2025年01月24日

ニットネイル&チョコネイル

IMG_1371.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

ニットネイルとチョコネイルで、
バレンタインネイルですわぁ。

ニットネイル、
冬ネイルの王道ネイルだけど、
久しぶりに施術した気がする!

ニットはデコボコしてるのが可愛いから、
トップジェルで凹凸を埋めてしまわないように、
ベースカラーをトップジェルまで塗って完全に仕上げてから、
アートしてマットトップを薄めに塗るのが正解。

うんうん、
覚えててよかった。

最近は粘土ジェルを使って、
ひも状のものを何個か作って、
実際にねじって編むやり方の、
3Dニットネイルもあるけど、
全体的に凄い厚みになりそうだよね?

まぁでも、
一度くらいは練習しておくべきかしら。


posted by さえちゃ at 00:38| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2025年01月21日

バレンタインチョコネイル

IMG_1280.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

my nailをバレンタイン仕様に。
がっつりチョコネイルにしてみました。
珍しく右手も手を抜かずに、
10本しっかりチョコネイル。

IMG_1282.jpeg

今まで白のラインは、
細筆でしっかり描いてましたが、
こういうランダムな太さの線を引くなら、
スパイダージェルの方が楽だということに、
気付いてしまいましたよ。

その代わり、
修正が効かないので、
勢いと覚悟が必要ですけどね!


posted by さえちゃ at 02:26| Comment(0) | さえちゃのネイル履歴♪

2025年01月16日

L'Arc〜en〜Cielイベントネイル

IMG_1242-d2259.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

ラルクファンのお客様。
今回はhydeさんのバースデーイベントネイル。
おかげさまで虹色7色を覚えた気がするきらきら

IMG_1243-56723.jpeg

このお花っぽいアートは、
ミハエルネグリンのイメージで、
すごく昔に使ったデザインなのですが、
今でも気に入ってるので、
久しぶりに施術できて嬉しい。

虹色ネイル可愛い。



posted by さえちゃ at 02:36| Comment(0) | 概念ネイル♪

2025年01月04日

あけましておめでとうございます?!

IMG_1146.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

いつの間にか2025年ですね!
あけましておめでとうございます。
各種SNSの更新をして、
やっとこのブログまでたどり着いたー!

ログインできないかもって思ったけど、
意外と覚えてるもんだな。
なにせここがいちばん長いからね、
気楽に書けていいね。

実は最近ちょっと、
動画の編集とかもやり始めました。
新しいことは楽しいね。

それ以外のことに関しては、
特に変わらず元気してます。
ゲームも声優さんのファンも、
やってるよ!w

では今年もマイペースに、
がんばりまーす。


posted by さえちゃ at 04:02| Comment(0) | さえちゃのネイル履歴♪

2023年09月08日

ノルン+ノネットネイル

E3A0285D-8F25-4402-824E-13BD16E5AAF7.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

my nail。
少し前に施術した青空ネイルを、
根元がだいぶ伸びてしまったので、
デザインを残したままフィルインして、
イベント用ネイルに仕上げましたー。

ノルン9(ノルンノネット)という作品なのですが、
空に浮かぶ飛行船の中での物語なので、
青空イメージとなっております。

10年前のゲームなんだけどね!?
イベントやってくれるの嬉しいな。

台風来てるけど、
大丈夫だよ、ね?


posted by さえちゃ at 14:33| Comment(0) | さえちゃのネイル履歴♪

2023年09月05日

エアブラシ大活躍!!!

8262B584-31C4-427B-A6BF-8C991FE03B65.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

お友達のユズキさんが、
リメイク缶やリメイク鉢の作成に、
エアブラシを使いたいということで、
サロンが臨時の作業場となりました!!

てゆか、
想像してたよりいっぱいあるーーー!!!w

BC04581A-D8F9-4E67-9BE2-407158D93BAE.jpeg

ユズキさんが缶や鉢にニスを塗っている間に、
私はエアブラシでひたすら雪の結晶を吹く作業。

なんだか合宿みたいで楽しい。

最近エアブラシ使ってなかったので、
突然の過重労働にコンプレッサーもびっくりしたことでしょう。
思えばコンプレッサーを購入したきっかけも、
ユズキさんの希望のネイルを施術するためだったのよね。

なんと調べたら14年前だったよ!!
コンプレッサーもハンドピースも長持ちだなーーー。
エアテックス製品、素晴らしいや。

161CD544-FB36-4BB9-8169-F676106C9AA1.jpeg

完成した作品はこちら。
制作に携わると愛着が湧くーー。

第二弾もあるらしいので、
エアブラシたちにはまだまだ現役で頑張ってもらわねば。

まぁ問題があるとすれば、
どうやら愛用していたエアブラシの塗料、
ホルベインのエアロフラッシュが、
生産終了してしまっていることかも。

年月の流れェ。
今の主流はどのメーカーなんだろう?
とりあえずエアロフラッシュの後継商品らしい、
ホルベインのアクリリックインクを買ってみて、
使い勝手の良し悪しを試してから考えますかね。

何気に液状のアクリル絵の具は、
ネイルにも大活躍だからねーー。
今はおしゃれにインクアートみたいな名前がついて、
商品自体もインクリキッドとかそんな名前で、
ネイル専用品としても売られてるけどねっ。

posted by さえちゃ at 15:32| Comment(0) | デコとかキラキラの紹介♪

2023年09月02日

成人式用ネイルチップ制作!

0FC51B71-B511-46C6-B9B5-4D7BCCE61F62.jpeg


さえちゃ(satomi)です。

SE時代の同僚さんから、
「姪の成人式ネイルをお願いしたい」
と、依頼されました。

非常に光栄だったのですが、
姪っ子さんの生活的に、
ジェルネイルよりチップがいいかも、
ということで。

久しぶりのオーダーチップ作成ですー。

EE1214AC-2657-46E6-BF77-E93DBE2A4252.jpeg

サロンに来てもらって爪のサイズを測り、
どんなデザインがいいか相談して、
がっつり和柄のネイルチップに。

薬指だけ3種類作って、
前撮り用、本番用、シンプル用に対応してます。

71F382D0-E87B-432A-B3F6-B5562DBAC3DB.jpeg

爪が小さめのお客様だったので、
小指のサイズが9!さすがに9は持ってない!
慌てて発注しましたよ。

サロンの施術で、
がっつり和柄ネイルをやる機会は少ないので、
とても楽しかったです。

しかしこのデザインに使うネイルシールが、
そろそろなくなってしまうのですよ。
とっくに廃番してるシールなので、
今後、困るかもしれないなぁ。


posted by さえちゃ at 17:19| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2023年08月30日

詰め替えが欲しいものNo1

02110FBC-F3CA-4D28-8EE8-3E6E95F2BFFF.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

個人的にネイル用品で詰め替えが欲しいもの。
圧倒的にキャンジェル!!

ボトルからボトルに詰め替えるの、
すごく微妙な気持ちになるので、
ぜひ詰め替え専用品を出していただきたい。

ノンワイプジェルも、
今はいろんな種類のものがあるけど、
これがいちばんミラーの粉がつきやすいから、
ずーーーっと使い続けてる。
いったい何本の瓶を捨てたことでしょう。

硬化時間が長すぎると、
ミラーの粉がつかなくなる商品も多いから、
アバウトな硬化時間でも問題ないの、
本当にありがたみ。

たとえ詰め替えが出なくても愛用品。




posted by さえちゃ at 00:28| Comment(0) | ネイルツール・商材の紹介♪

2023年08月27日

青空ネイル

FF0BB30B-3B7D-46BD-BD5C-2E76FE2448BC.jpeg
お久しぶりです。
さえちゃ(satomi)です。

現代を生きる人間に少しでも近づくために、
Instagramのストーリーの使い方を教えてもらいました。

せっかく画像保存のやり方も教えてもらったから、
ここに貼っておこうかと。

リサイクル大事。
posted by さえちゃ at 21:19| Comment(0) | さえちゃのネイル履歴♪

2022年11月30日

ニーアオートマタのイベント楽しかった

D9247980-4FD2-4130-AA3A-D017166B16C8.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

ニーアオートマタ5周年記念イベント行ってきました!
トークで笑って、音楽朗読劇で泣いて、疲れ果てて。
燃え尽き感が半端ないですが悔いはないです。

ニーアレプリカントのファンも大満足な、
そんなイベントでした。

というわけで、
このネイルともそろそろお別れなので、
チケットと一緒に記念撮影。
チケットのデザインもかっこいいよね?

5C2AC2BE-B90D-4995-A3F7-5801098E9E25.jpeg

ちなみに会場の外では、
強大なエミールが乗ったトラックが展示されいました。

これから各地を走行するそうですよ。
今はもう関西にいるはず。
いいなぁ、走ってるところも見たい。

posted by さえちゃ at 01:50| Comment(0) | 日々の出来事あれこれ♪