2008年03月28日

純白バラのWeddingNail♪

nail.jpg

SE時代の同期がまたまた結婚してしまいます



入社前から仲良くしていたお友達なので、

なんだか嬉しいような寂しいような



というわけで心を込めてWedding Nail施術しました☆

折れて短くなってしまった爪も何本かあったので、

今回は本当に久しぶりにスカルプ10本施術しました!



さえちゃがずっとやってみたかった、

スカルプでの白グラデに初挑戦です



もちろんフレンチスカルプチュアも好きですが、

やっぱりさえちゃは白のグラデーションが好き



もうちょっと練習すればスカルプの白グラデも、

かなり可愛くなりそうですヨ♪



nail.jpg



アートはお友達の希望でバラにしました!

薬指にだけピンクのバラも乗せてみましたよ



今回は前回の失敗を反省して、

ジェルコートをする前にバラのアートをしました

ミクスチュアがすべることもなく、

ちゃんとぷっくりバラが作れました(><)



今回は大粒のパールも使用したので、

可愛いのと上品さがmixされてイイ感じです。



nail.jpg



まさにウェディングって感じですよねぇ。

明日の東京は晴れるみたいで何よりです



お友達のステキな花嫁姿を拝みに行ってきます









まだまだしつこくネイルブログランキングに参加中ですw

↓応援代わりにポチっとクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

Wedding写真をいただきました☆

nail.jpg

結婚した同期からこんな写真をいただきました♪

幸せのおすそわけって感じですね



もちろん2人の結婚指輪がメインの写真なのですが、

さえちゃが施術した紫グラデのWedding Nailが、

めちゃめちゃ綺麗に写っています



ちなみに実際の施術時はこんな感じ

同期のお嫁さんにWedding Nail♪



なんだかこうやってお2人のメモリアルに、

ささやかながら参加させてもらってるんだと思うと、

改めてネイリストってステキな仕事だなーって思います



「ぜひ宣伝材料に使ってください



とのことだったので、

さっそく使わせていただきましたw



うちにスキャナーがないので、

いただいた写真を机に置いてデジカメで撮るという、

なんとも原始的な方法を使ったため画質が(汗



最近ネイルの写真をプリントするために、

カラープリンタが欲しいさえちゃです(><)



どうせならコピーもスキャナーもできる、

プリンタ複合機がいいなぁー・・・

そしたらもっと性能のいいデジカメを買うのだ



やっぱり早く働いて稼がなくちゃダメですねw

2008年03月24日

ネイルサロンへの就職が決まりました☆

nail.jpg

※これはさえちゃが施術したものではありません。



とあるネイリストさんが、

さえちゃの右手にフレスカの練習をしたあと、

めちゃめちゃ可愛いアートをしてくれました♪



フレンチがこんなにポップになるとは思いませんでした

さえちゃはどちらかというとポップなアートが苦手なので、

今後の参考にしたいと思います(><)



キャンディ可愛い

ちょっと真似して練習してみようかな



ちなみに例のネイルサロンの面接も、

この可愛らしいアートのまま行ってきてしまいましたw



nail.jpg



というわけで、

無事に某サロンの面接(実技試験も含む)を終え、

お友達と一緒にそのサロンへの就職が決まりました



気心の知れたお友達と、

同期として一緒のサロンで働けるなんて、

かなりラッキーなことだと思います



サロンのスタッフさんたちも、

とても感じの良い方々で安心しました。

何気に全員さえちゃより年上だったのも嬉しかったり?



もちろん実際に働き始めてみないことには、

正しい就職だったのかどうかはわかりませんが、

今のところさえちゃの期待度は大であります☆



それにしてもあまりに緊張してしまったため、

帰宅後そっこーで寝てしまいました

とにかくここ数週間の練習が実を結んでよかったです(;;)



まだネイルスクールの授業が残っているため、

実際の勤務開始は4月中旬になってしまうと思いますが、

今から新しい世界に思いを馳せてドキドキしているさえちゃでした





就職してもこのブログは頑張って更新しまっせー!

↓応援代わりにポチっとクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

フレンチ塗りの練習デス

nail.jpg



これからネイルサロンの面接(実技試験も含む)に行ってきます。

今後のネイル人生における大きな岐路だなーと思うと、

やっぱりドキドキしてしまうさえちゃです(><)



そして今回の実技における一番の難関が、

ポリッシュによる白のフレンチ塗り

だったりします



・・・実はポリッシュのフレンチ塗りって、

今まであんまりちゃんと練習したことがありません。



実際にひとさまの手に施術したのは、

今後の認定講師試験のことを考えて、

藍さんに練習させてもらったこの1回だけ(笑)

赤フレンチに白のドットネイル♪



ただ唯一の救いは今回の面接が、

例の爪がめちゃめちゃ綺麗なネイルスクールのお友達と一緒で、

そして相モデルであるということ!



というわけで早速「こそ練」させてもらった結果が、

上記の写真だったりします



これでもチップ50枚に必死に練習して、

だいぶマシになった感じなのですヨ(;;)



今まで白のフレンチ塗りに関しては、

まだまだ先の話だから(コンテストプロ部門や認定講師試験)、

と勝手に言い訳して逃げていた節があるさえちゃです。



そういう意味では今回、

強制的に課題を与えてくれたサロン面接に感謝感謝です

やっぱり課題がないとなかなか練習しないですものね



というわけで、

気合を入れてサロン面接に行ってきます

うぅ、でもやっぱり緊張するわー。





もしよかったら、

↓応援代わりにポチっとクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

2008年03月21日

まつげエクステのその後☆

初めてのまつげエクステ体験から、

そろそろ一週間が経つので経過報告など♪



えー全体的には特に問題なく、

ふさふさのまつげを楽しんでいるさえちゃです



エクステンションを美しくキープするためには、

いくつかの注意点があるわけですが、



・ウォータープルーフマスカラの使用禁止

  OK。

  というかマスカラ不要の長さです(笑)

  水に溶けるマスカラなら使用しても大丈夫みたいですが、

  やっぱりマスカラ落とすときに、

  エクステに負担がかかりそうだからやめときます。



・ビューラーの使用禁止

  OK。

  撫で付けるタイプのホットビューラーは大丈夫みたいですが、

  とりあえずビューラーなしても問題なし!



・オイルクレンジングの禁止

  油分がまつげに付くとグルーが取れやすくなるので。

  さえちゃはメイク落としにはオルビスのクレンジングリキッド(オイルフリー)

  を使ってるので問題なし。



・うつぶせ寝の禁止

  人工まつげが折れたり変なクセがついてしまうので。

  さえちゃはどちらかというと上か横向きで寝るので問題なし。



・目を横にこすることの禁止

  普段は目をこする習慣はないのでOKですが、

  洗顔時にどうしてもやってしまいがちです( ̄□ ̄;)!!



というわけで洗顔時に、

3本くらい抜けてしまった人工まつげを見つけて、

しょぼんとなってしまったさえちゃでした。。。



うん。

あとは洗顔に気をつければ、

楽しいまつげエクステライフが送れそうです



あとお風呂上りにまつげを乾かすときや、

お出かけ前にまつげの方向を整えたい場合には、

目を閉じて下からドライアーの冷風を当てると、

綺麗な扇状にまつげが整うのでいい感じです



以上、また報告しますね
posted by さえちゃ at 23:26| Comment(2) | TrackBack(0) | ネイル以外の美容♪

2008年03月20日

星がキラキラな銀ラメフレンチ♪

nail.jpg

本日のご紹介チップは銀ラメのフレンチです♪

でもでもただのフレンチではありませんヨ



まず銀ラメのTins021「the uranus」でフレンチを作って、

そこに銀色の丸ホロ(小)と星型ホログラムを敷き詰めました



角度によって星ホロがいい具合に光るので、

なかなかいい感じに仕上がりました



実は星型モチーフのネイルって苦手なのですが、

こういう使い方ならさえちゃでもいけそうです



nail.jpg



そしてこのチップで初めて使用したチェーンブリオン



単にブリオンがチェーン状につながっているものなのですが、

今回みたいにフレンチラインにブリオンを並べるときなどにイイです!

一粒ずつ並べなくていいので本当に時間短縮になります



今回使用したチェーンブリオンは、

実はダイソーで衝動買いしたものだったりします。

凄いな100円ショップ!侮りがたし



入っている量はそんなに多くないのですが、

試しに使っていたいという場合などに、

本当にオススメですよ







まだまだネイルブログランキングに参加中です!

↓応援代わりにポチっとクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

2008年03月18日

というわけでフラットアート練習中・・・

nail.jpg

さて、ネイルサロンの面接にフラットアートがあるということで、

久しぶりにアクリル絵の具と筆を引っ張り出してきました



とりあえず筆先が固まってなくてよかった



何を描こうかしらということで、

ふと今回の検定のテーマ「春]を思い出し、

フラットアートでに挑戦してみましたヨ



いやはや。。。

無心になって赤チップと黒チップに、

計10枚くらい描いてみたはいいのですが、

やっぱりあんまり得意じゃないのがばればれですね。



nail.jpg



フラットアートの練習なので、

ホログラムやストーンはあえて禁止して、

アクリル絵の具のみで挑戦してみました。



どうやら細い繊細な線を描くのが苦手みたいです

面接が心配です





もうちょっと練習頑張りたいと思います

応援代わりにポチっとクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

2008年03月16日

ベージュの変形2色フレンチチップ♪



前回しゃちさんに施術したピンクの変形2色フレンチが気に入って、

ベージュバージョンのチップも作ってしまいました♪



ちなみに前回のピンク(カルジェル)はこちらです

ピンクのダブルフレンチネイル♪



今回のベージュバージョンはポリッシュで作りました

薄いベージュはOPIのW43「SKINNY DIP'N IN LAKE MICHG'N」で、

茶色がOPIのA40「WHO COMES UP WITH THESE NAMES?」です



このベージュ×茶色の組み合わせってば上品でステキ

特にベージュのW43は使いやすい色なので、

なにかとお役立ちなポリッシュだったりします







まだまだネイルブログランキングに参加中です!

↓応援代わりにポチっとクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

2008年03月15日

まつげエクステの真相!?

はい!例の(!?)ネイルスクールのお友達が、

まつげエクステンションの練習をしに、

さえちゃの自宅まで遊びに来てくれました♪



色々とトラブルが多いと言われるまつげエクステですが、

お友達が習いに行ったまつげサロンが良かったのか、

はたまたお友達の腕が抜群に良いためか、

まったく違和感のない仕上がりとなりました(><)



もともとさえちゃ自分のまつげが貧相だったので、

急にセクシーになった自分の目元にドキドキですw



これだけ違和感なく(←これ大事)、

まつげがふっさふさになるなら、

まつげエクステもいいかも、と思い始めたさえちゃです。



あとはこれがどのくらいもつのか、

これからが楽しみであります



ところで、いちお自分の目を写真に撮っておいたのですが、

目だけの写真ってかなりインパクトが強かったので、

詳細などは追記に書かせていただきますね



まつげエクステに興味のある方は追記からどうぞです

我ながら写真が強烈なのでどうぞお気をつけて・・・。








続きを読む
posted by さえちゃ at 01:19| Comment(2) | TrackBack(0) | ネイル以外の美容♪

2008年03月14日

うっすら紫の大人グラデネイル♪

nail.jpg

前回はオレンジ色で元気ネイルだった後輩が、

今回は紫色のグラデーションを選んでくれました



ちなみに前回のオレンジグラデはこちら

オレンジグラデ+金ラメネイル♪



いやはや紫と聞いて俄然やる気になったさえちゃです

やっぱりさえちゃのテーマカラーは紫かなぁ・・・

このカルジェルのNo50「パステルライラック」は、

カルジェルの中でいちばん好きな色かもしれないです



ぶどうを食べたら、爪がほんのり紫色に染まっちゃった

って感じのうっすらピンク紫がさえちゃ的にツボで、

スチューデントサロン時代にもかなり使用したお色です



nail.jpg



そんなピンクパープルのグラデをベースに、

全体的に小さなラメ(ice)を散らして、

さらに先端だけ紫色のラメを乗せれば、

異なる質感が美しい紫グラデの完成です



うん、おいしそうで気に入りました

機会があったらさえちゃも同じネイルにしよっと。

まぁしばらくはスカルプ生活だと思いますが・・・

(親指がスカルプじゃないとピンチが入れられないからw)







まだまだネイルブログランキングに参加中です!

↓応援代わりにポチっとクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング