2008年07月29日

とうとう買ってしまったフルーツ棒

nail.jpg

とうとう買ってしまいました

この夏、ネイルパーツとして話題のフルーツ棒!



金太郎飴みたいになっているので、

これをカッターでスライスして使用するわけです



スイーツネイルが流行しているのは知っていたのですが、

部品に厚みがあるとネイルがゴテゴテしそうだし、

どうにも取り入れるのが難しそうだ、と諦めていました。



でもこれだったら極薄にスライスすれば埋め込めそう??

埋め込めなくてもフルーツなら組み合わせ次第では可愛いかも♪

と、いうことで久しぶりに衝動買いです



ちなみにさえちゃが購入したのは、

「ネイル工房」という楽天のショップさんです☆

1本298円でした♪



nail.jpg



それにしても5mmってちっさいですね

さえちゃの中指に乗っている丸ホログラムと比較すると、

その大きさがイメージできるのではないかと思います(><)



それにしても精巧にできてるなー・・・



消しゴムみたいな質感なのかと思ったら、

意外と硬いので切るのが難しそうです。



お湯に入れてやわらかくするとスライスしやすいと聞いたので、

頑張って薄くスライスしてみたいと思います!

カッター苦手なんだけどね



うまく使いこなせたらご報告しますね







フルーツネイルちょっと楽しみだ♪

↓あ、応援代わりにクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

2008年07月28日

白×銀色ドットでキラリペディ♪

nail.jpg

ペディキュアを塗り替えました♪

足の写真ですみません



しかも写真サイズを大きくしてしまいました(><)

大きいほうが見やすいかと思ったのですが、

やりすぎたかな?



今回もカルジェルではなくポリッシュ使用です!

自分で自分の足にジェルを塗るのは大変すぎます



サンダルに合わせて、

白ベースに丸ホロでドットペディにしました

白に銀のホログラムって相性がいいですね



親指だけ逆フレンチ風にして、

スワロのクリスタルを並べています

これなら多少爪が伸びても根元が目立ちません☆



久しぶりにお気に入りペディになりました

ペディキュアが可愛いと気分が上がりますね





nail.jpg



実は1週間前に塗ったものなのですが、

最近のさえちゃは普段からサンダル生活なので、

ホログラムもそんなに取れてないですね〜

トップコートはたっぷりめに塗りましたヨ!



そうそう最初、白はマットな白(シャレドワNo2)を使用したのですが、

白って塗るのが難しいのをすっかり忘れてました。。。

そんなわけで最後にTins012「the happy milk」(白ラメ)を塗って、

ちょっぴりムラをごまかしてます











そんなに難しくないのでぜひ挑戦してみてくださいませ☆

白×銀色ドットでキラリペディを気に入っていただけたら、

↓応援代わりにクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

2008年07月25日

オレンジマリンネイル♪

nail.jpg

久しぶりにチップを作りました

夏らしくオレンジマリンネイル♪



これの青バージョンを5本組でサロンで作成して、

ネイル雑誌に掲載予定であります(><)/



でもサロンの名前で載るので、

ここでは紹介できないですワ。

残念



nail.jpg



夏に大活躍中のミシャのポリッシュたち!



このピンクペディ記事で書いたとおり衝動買いしてしまったのですが、

発色が綺麗で使いやすいのですヨ



今回も黄色にはミシャのYG201を使いました!

ちょっぴりラメが入っていてそれが綺麗〜・・・



確か200〜300円くらいだったと思うのですが、

他の色も買っておけばよかったかな





そうそう、ブログのスキンを変更しました!

本当は自分でスキン編集しようと思ったのですが、

スタイルシートと2〜3時間くらい格闘して、

あまりに時間がかかりそうだったので諦めました

元システムエンジニアの名が泣いています(汗)



本当は個人サロンの立ち上げに向けて、

ホームページも作成しようと思っていたのですが、

フレームと格闘して格闘して、

これも諦めて誰かに頼もうかと思ってみたり



今後SEだったことは隠して生きていこうかな。









あ、オレンジマリンネイル!

↓気に入っていただけたら応援代わりにクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

2008年07月23日

マリンなボーダーネイル♪



SE時代の後輩ちゃんのネイルです♪

普段から個性的な服装が多い彼女は、

今回はボーダーをセレクト(><)/



実は漆黒のジェルを持っていないさえちゃ・・・

カルジェルのblackは黒というよりグレーだし、

バイオジェルの黒(2017)は黒の顔料が多すぎるせいか、

しばらく使わないで放置すると容器の中で固まってしまう傾向が!?



なかなかいい黒ジェルが見つかりませぬ



そんなわけで今回はカルジェルのblackに、

黒ラメをたっぷり混ぜてボーダーに使用しました



実は一緒にサロンを立ち上げようとしている、

ネイリスト友達の現在のペディキュアのマネッコです☆







ぱっとみは普通に黒のボーダーに見えますが、

近くで見ると黒ラメだってわかっちゃいますねw



ちょっとクレヨンで描いたっぽい質感が、

味といえば味なネイルになりました



とはいえラメでボーダーは思ったより面倒だったので、

次回はアクリル絵の具の黒で描くか、

ちゃんとした黒ジェルを買うかカナー・・・。



赤(スワロフスキーのライトシャム)のストーンが、

よりマリンっぽいイメージにさせています♪



すっかり夏ですね





黒のボーダーでマリンネイル!

↓気に入っていただけたら応援代わりにクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

2008年07月19日

シャケピンクでフレンチネイル♪

nail.jpg

クリアベースにカルジェルの05でフレンチにした、

大学時代の後輩ちゃんです!



こちらのお色はコーラルピンクという名前なのですが、

綺麗なサーモンピンクでさえちゃのお気に入りです♪

グラデーションも綺麗にできますよ



勝手にシャケピンクと呼んでいます。

だっておいしそう・・・



nail.jpg



ちなみにさえちゃはフレンチはラメでラインを引いて、

ちょっとだけストーンを乗せるのが好きです〜♪



今回は金ラメラインに金のメタルスタッズを使用!

つやつやでおいしそうなネイルになりました



最近、自宅サロンにフレンチの波が来ています。

波って面白いですね〜





そんなわけでシャケピンクのフレンチネイル!

↓気に入っていただけたら応援代わりにクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング

2008年07月17日

青で統一されたWedding♪

nail.jpg

Weddingブルーローズネイルを施術したお友達の、

結婚式当日の写真などをご紹介です



そうそう。

実は式に参加するお友達のネイルも施術しまして。

写真の青色ダブル変形フレンチがそうなんです(><)

まぁこのネイルは今度改めてご紹介させていただくとして・・・



ネイルの写真もやっぱり外(自然光)で撮るほうが綺麗ですね☆

テーブルに飾ってあった青いお花とネイルがぴったりだったので、

ついつい撮らせてもらっちゃったわけですw



やっぱり自然光だと優しい感じになっていいかも



nail.jpg



こちらがそのテーブル席に飾ってあったお花です。

本当に白と青が基調のさわやかWeddingでしたよ〜♪



いやはや結婚式って本当に楽しそうですね。

さえちゃだったらやっぱりピンクから紫あたりがいいかなー。

ラベンダー色で統一とかもいいかなー。



と、意味もなく妄想してみたりしました。

妄想するのはタダですから。ええ。



あ、最近は個人ネイルサロンの開業についても、

よく妄想して楽しんでいるさえちゃですw

でもでもこちらは妄想で終わらせちゃダメですよね



10月の開業を目指します

(宣言したら自分を追い込めるかな作戦





まずは場所ですけどね〜・・・

表参道とかは・・・やっぱ無理かな?
posted by さえちゃ at 01:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々の出来事あれこれ♪

2008年07月11日

白ラメグラデ×あじさいネイル♪

nail.jpg

気づけば7月ですよ!

すっかり暑くなりましたねぇ・・・



季節外れにならないうちに、

お客様の紫陽花ネイルをご紹介♪



白のラメグラデーションは、

どんなシチュエーションにもなじむので便利ですね



紫陽花の3Dはひっかからないように薄めに作って、

カルジェルでしっかり埋め込みました!

なんだかデザインスカルプチュアみたい



nail.jpg



とうとう現在勤務しているネイルサロンに、

辞めたい旨を伝えてしまいました。



実はそのサロンのオーナーも、

個人の自宅サロンから初めた人なので、

意外にも快く了解してくれました



新しいスタッフが決まり次第の退職となりそうです。

早く個人サロンを開始するために物件を探さねば!!



どこがいいかなぁー・・・

場所ってめちゃめちゃ大事ですよね(><)

穴場とかありませんか??



おー。

そしたらネイルサロンの名前とかも考えなくちゃ!







えーと、白ラメグラデネイルのご紹介でしたw

↓気に入っていただけたら応援代わりにクリックしてくれると嬉しいです

ネイルブログランキング