
さえちゃです
白フレンチの上にシェル(貝殻)を貼ると、
ラメとはまた違った独特な輝きのネイルになります
でこぼこのシェルをきっちり埋め込められるのは、
アクリルスカルプやジェルならではの魅力!
そう考えると、
マニキュア(ポリッシュ)とシェルは相性が悪いですナ
ちゃんと埋まってるほうがシェルが輝きますしナ
それでもジェルだけで埋め込もうとすると、
かなりの厚塗りになってしまうため、
一度ジェルでシェルを貼りつけた後、
表面を軽くスポンジバッファなどで削って、
それからクリアジェルで埋め込むという、
ちょっぴり手間隙かけた施術をしています
まぁ、ちょっとくらい表面でこぼこでもいい、
という場合にはバッファは必要ないのかもしれません
ただ単に個人的に、
さえちゃは表面つるんが好き

シェルもメーカーによって、
厚みや色味や割れ具合がだいぶ違います
現在サロンでは純白で薄くて、
使いやすかったシェルが欠品中
写真は白シェルですが少しアイボリーっぽいシェルなので、
ナチュラルな白フレンチになっております
白と生成りの違いっていう感じでしょうかね?
シェルは夏がメインで、
秋冬になると使用頻度が極端に少なくなるので、
今のうちに純白の白シェルを捜さなくては・・・
では