2012年03月31日

各種Vカットストーンの輝き比較♪

さえちゃです

やりました、さえちゃやってやりました



実は1ヶ月間、毎日記事を更新するという記録に挑戦し、

今日で無事完了致しました!なにげに達成感あるなぁ



有言実行タイプではないので、無言実行してました

実はサロンワークの雑談でよく、

「毎日ブログを更新されてる方とかすごいですよね」

という話題をしていたのですが、

挑戦もせずにすごいっていうのもなんだなと思い、

ちょっと頑張ってみた次第です



ま、1日に2記事書いて日付を微調整してみたりと、

ちょっとズルはしているのですがそこはご愛嬌ということで



いやはや、やればできるもんですね

でもやっぱり毎日更新は大変だ



・・・・・・以上どうでもいい話でしたw



どうでもいいつながりで、

何の意味があるかは不明ですが、

手持ちのVカットストーン(クリスタル)の輝き比較してみました



とはいえ、それぞれサイズが違うから、

どうにも正確な比較にはならないのですが、

まぁ、雰囲気だけでも見てみてくださいませ



nail.jpg

一番左がK2USAで購入したキュービックジルコニア

1粒、約25円です



ダイヤモンドにもっとも近いとされる、

キュービックジルコニアというのが売り文句でした



さすがの輝きですが裏面のフォイル(銀膜)がないので、

ネイルに使ってジェルでコーティングしちゃうと心配かな

そして、ちょっと使うのがもったいないw



真ん中がnail for allの高級ガラスVカット製ストーンです

1粒、約6円です



なかなかの輝きですが、

スワロと比較したらやっぱりちょっと濁ってる?かな?

でもジェルでコーティングしても曇らなかったので、

ガラス製を謳うだけのことはあります



Vもそこまで深くないので使いやすい



一番右がスワロフスキーです

1粒、約13円



サイズPP31はちと大きすぎたかな?

輝きはさすが安定のスワロ品質です

見ているだけで幸せな気持ち



ただ、Vの角度がかなり深くて鋭いので、

ちゃんとジェルで埋まるかどうかが心配ですわ



うん、値段と輝きを考慮すると、、、

やっぱりサロンで使うならスワロかな?



nail.jpg

キュービックジルコニアだけサイズが小さくて、

1枚目の写真だけだと不公平かもなので、

いちお大きい画像も載せてみました



どうでしょう?さすがいい輝きしてます

こいつはしばらく眺めて楽しむことにしたいと思います



ではでは〜♪

2012年03月30日

手描きの小花ネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



最近、小花柄のシールをよく見かけますが、

サロンではアクリル絵の具で手描きしてます



手描きだと色も自由ですし、

サイズも調整できるのがいいですね



でもシールはらくちんですし、

精巧に描かれているので、

ちょっと使ってみたい気もします



実は小花柄が好きなさえちゃでした





もう一度ランキング頑張ってみようかと思います

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング

posted by さえちゃ at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お客様のネイル画像♪

2012年03月29日

バッグハンガーをデコってみました♪

nail.jpg

さえちゃです



先日の浅草橋で買い込んだパーツで、

バッグハンガーをデコってみました



そう、実はさえちゃが作ろうとしていたのはこれだったのです

数年ぶりにデコのカテゴリが賑やかになりそうです



お友達に教えてもらった方法で、

黒のアクリル絵の具を塗ってから、

金枠のシールと螺鈿を散らしました



黒の上の螺鈿(貝殻の欠片)って、

綺麗に輝きますよねぇ



nail.jpg

ちなみにご存知の方も多いと思いますが、

バッグハンガーはこんな感じで使います

荷物を置くところがないお店でも、

テーブルに使えばバッグがかけられます



実は持ってなかったので、

この処女作は自分で使うことにしよう



蝶々の中身はカラージェルで塗ってみましたが、

とりあえず問題はなさそうです

色々とできそうだなー・・・



nail.jpg

ちなみにデザインが完成したら、

最後に紫外線硬化樹脂を塗って、

太陽光の下に1日晒しておけば仕上がります

未硬化ジェルとか残らないんですね



うん、表面がつるんとしていて綺麗



アクセサリー用の紫外線硬化樹脂は、

ネイル用のUVライトでも固まりましたが、

急速に硬化しすぎたせいか表面が縮んだ気がしたので、

慌てて注ぎ足して太陽で固めました



UVライトで固められたら楽チンだったんですけどね

ま、晴れた日にのんびり作るとしますか



ではまた!
posted by さえちゃ at 23:07| Comment(4) | TrackBack(0) | デコとかキラキラの紹介♪

2012年03月28日

ラベンダー色に清楚な白桜ネイル♪

nail.jpg

さえちゃです

まだまだまだまだ桜ネイル紹介中です



こちらのお客様は淡いラベンダーカラーに、

小さな白桜のシールを全体に散らしました



白い桜は清楚な印象になりますね



nail.jpg

ラベンダー色、落ち着きます(←さえちゃがw)



新しいカメラで撮らせていただいたので、

あまり青みが出ずに紫がいい感じに写ってます

紫色が撮れるって幸せだなぁ



ま、噂によるとこのカメラ、

どうやら緑が鮮やかになりすぎるらしいのですが、

まだ緑色は検証していないのでわかりません

・・・ネイルに緑色ってあんまり出ませんしね

紫色の方が撮る可能性が高いのでよし?



根元のスワロはヴィンテージローズです

名前も魅力的すぎるヴィンテージローズ

だがこの写真では魅力が伝わっていない気がする



写真ってホント難しいですよね





もう一度ランキング頑張ってみようかと思います

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング

posted by さえちゃ at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | お客様のネイル画像♪

2012年03月27日

浅草橋でお買い物してきました♪

nail.jpg

さえちゃです



浅草橋で色々とお買い物してきました

やっぱり問屋街は楽しすぎます



でもでも珍しく今回はネイルとは関係のないお買い物なんです

お友達に教えてもらって必要なものだけGETしてきました



写真だけでさえちゃが何を作ろうとしているかわかりますかね??

ふっふっふ、できあがりが楽しみだなぁ



作ったらまたご紹介させていただきますね



nail.jpg

さてさて、

問屋さんでホビーショーの案内をいただきました



ネイルのイベントはよく行きますが、

ホビーショーは行ったことないなぁ

いろんな体験ができて楽しいみたいです



何事も経験ですもんね

・・・行ってみよっかな
posted by さえちゃ at 11:03| Comment(2) | TrackBack(0) | デコとかキラキラの紹介♪

2012年03月26日

K2USAで購入した筆が・・・

nail.jpg

さえちゃです



K2USAでお買い物をしたときに、

金額あわせのためにジェル筆を買ってみました



別に新しいジェル筆は必要ではなかったのですが、

ふき取りにでも使えたらいいなと思ってなんとなく買いました

290円だったので、まぁいいんです。



いいんですが・・・









先端の透明キャップを外してみようとしたところ



nail.jpg

こうなりましたw



うそーん

目が点とはまさにこういうことです



いやいや、

透明キャップを外そうと思っただけなのに、

まさか筆先が取れるとは思わなかった



まったく、無抵抗に、するっと取れやがりました



思わず、

「え?そこ?」

と呟いてしまいました



なんというか、

とりあえず接着剤で止めてはみましたが、

筆の品質もあんまり使いやすいとは言えなかったので、

この件はなかったことにしたいと思います



ま、290円で笑えたからよし・・・か?

2012年03月25日

パステルステッチ&ドットのサンプルアートチップ♪

nail.jpg

さえちゃです



お客様が持ち込まれたデザインがあまりに可愛かったので、

サンプルチップにしてみました



いいなーやっぱり可愛いなー



ピンク色は、ラピ#52に白を混ぜた色です

青色は、MOGAのミキシングパウダー「トロピカル」の、

ローズマリーとう粉に白を混ぜた色です



トロピカル・・・

今は販売していないんですよね、めっちゃ再販希望です



ミキシングパウダーって、

ジェルに混ぜるのにちょうど使いやすい顔料なんですよ

でも限定品が多いのが玉に瑕



ステッチはアクリル絵の具で描いてます

このくらいならさえちゃでも描けます よかった



リボンはメタルスタッズの一番小さいやつを、

ちまちま並べて作りましたよ

小さいリボンもかわゆすですね



nail.jpg

そうです、そしてこのアートをベースに、

先日Fugicネイルシールの記事でご紹介した、

四葉のクローバーネイルを作ったのでした



これもかわゆすで気に入ってます

ちゃんと複数入荷したので在庫も大丈夫

サロンでもめっちゃ施術してます



はー・・・ネイルって楽しい





もう一度ランキング頑張ってみようかと思います

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング

2012年03月24日

MJCのジュエリーフェア行ってきました♪

nail.jpg

さえちゃです



先日MJC(三菱マテリアルコーポレション)が開催した、

ジュエリーフェアというものに行ってきました



東京国際フォーラムに行くのは、

SE時代の展示会以来だったかな?

(その時は出展で参加してました)



写真は来場者全員にプレゼントされた、

キスマース(XOマーク)のネックレスです

石はキュービックジルコニアだとか

全員プレゼントとか頑張ってますね・・・

ネイルにでも乗せちゃおうかな(←おい)



さて、今回フェアに行った理由ですが、

さえちゃ特に宝石には興味がなく、

もちろんプレゼント目当てでもありません〜



実は中学時代からのお友達が、

アクセサリー製作をしているのですが、

MJCが出しているPMCという純銀粘土で作った彼女の作品が、

PMCのWeb作品コンテストで優秀賞になりまして、

ジュエリーフェアで展示されることになったのです



英文字3文字が多すぎて意味がわからない?

・・・ま、そのへんは適当に流してくださいw

単にお友達の作品を見に行ったというお話でした



残念ながら展示品の写真はNGでした

カラフルなスワロのビーズが綺麗な、

クリスマスツリーだったんですけどねぇ



いちお、、、

興味のある方のために、、、



第3回PMCWeb作品コンテスト結果発表



創作ってすばらしいっ!
posted by さえちゃ at 22:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々の出来事あれこれ♪

2012年03月23日

ふんわり花霞の桜ネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



桜ネイルまだまだ続きます

本日ご紹介するのは花霞に舞う桜ネイルです



淡いピンクに濃いピンクを溶かして、

ふんわり花霞のマーブルネイルにしました



そしてちょっとだけオーロララメも散らしてます

なんて繊細な桜ネイル・・・



nail.jpg

アートは桜のメタルパーツを縦に散らしました



桜の花びら型のメタルパーツは今年から入荷しました

パーツが増えるとアートの幅が広がりますね



桜のパーツの下にもオーロララメを置いてるため、

キラリと輝いてますよ〜



桜ネイルはこの時期にしか楽しめない期間限定ですもんね、

みなさまいっぱい楽しんでくださいませ〜





もう一度ランキング頑張ってみようかと思います

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング

posted by さえちゃ at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | お客様のネイル画像♪

2012年03月22日

爽やかミントブルーフレンチネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



春が近づいてますね、

本日は爽やかミントブルーネイルのご紹介です



寒色系を爪に塗るのはちょっと勇気がいりますが、

フレンチだったら面積も少ないので挑戦しやすい、かも?



ストーンも白とオパールブルーをメインにしているので、

春を感じさせてくれます



nail.jpg

白のドットはジェルで描いてます



白ジェルで描くドットはふんわりするので、

優しい雰囲気になります



ちなみに白シェルのスクエアストーンは、

夏にも大活躍する便利パーツです







もう一度ランキング頑張ってみようかと思います

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング

posted by さえちゃ at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | お客様のネイル画像♪