2012年05月31日

イエローフレンチにリアル押し花シールネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



1枚100円とかの安い押し花シールって、

花の縁に白い枠などがあって使いにくいのですが、

お花の柄自体はリアルで可愛かったりするので、

無理やり使ってみましたw



フチ部分にラメやホロを載せればだいぶごまかせますね



・・・いや、この花柄で縁の白がないシールも販売されてますので、

そっちを使えばいいんですけどね、買っちゃったから、もったいないから、ね



ちなみにこの押し花シールはnail for allで1枚210円で購入しました

ドライフラワーシールのライトブルー&ピンクってやつです

最近のネイルシールでもフチ白のやつ、あったんだねぇ



黄色に水色をあわせると明るく華やかになるので、

今回はクリームイエローのフレンチをベースに、

水色とピンクのリアル押し花シールを乗せてみました





さすがにここまで拡大すると、

シールの白フチが見えちゃいますね

まぁ、このくらいなら、さえちゃ的にはぎりぎりOKかな



シールの下にはこっそり青ジェルを塗って、

青の押し花シールだけが浮かないように、

ひと工夫しております



ストーンも水色と黄色で、やっぱり可愛いなぁ

なかなかお気に入りのサンプルになりました







ネイルブログランキングに参加しています

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング

2012年05月30日

大地カラーのたらしこみネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



たらしこみアートは、

使用色によって印象ががらっと変わることに気づいたので、

あえて土色を使用して、大地っぽいネイルチップを使ってみました



なかなか素敵なアースカラーになりましたが、

ま、ちょっと季節を間違えたかも

秋までとっとくことにします



nail.jpg

でもこの雰囲気は好き



やっぱり技術を取得するとアートの幅が広がりますねぇ・・・

たらしこみネイル習いに行ってよかった


2012年05月28日

ピンクの単色塗りにスワロ1粒ネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



またちょっとホームページ作成の勉強をしてるんですが、

よく考えたらmyパソコンがwindows xpの私

IE7での検証ができないじゃないですかね



・・・そろそろ新しいPCを買えってことかな?

実は元システムエンジニアだからって、

パソコンが得意でもHP作れたりもしないんデスヨネ

勉強だー!勉強するゾー!



なんというか、

肩書きに伴う印象って困る時ありますよね

さえちゃの出身大学は「英語ができそう」なイメージがあるらしく、

no!no!English!な私としては困ることもしばしば

なのであまり大学名を明かさなくなりましたw



外資系会社にお勤めの人もきっと同じですよね、

絶対に英語が話せるイメージありますもんね、

負けずに頑張りましょうね



って、何の話でしたっけ

・・・まいっか



本日ご紹介するネイルはこちら



nail.jpg

お手元の色に合わせたオリジナルピンクカラーの単色塗りに、

先端にスワロフスキーのクリスタルストーンを1粒だけON



究極のシンプルビューティーを目指したネイルです



先端にストーンだなんて、

マニキュア時代には考えられませんでしたねぇ

絶対にすぐに石がなくなっちゃいますもんね

ジェルのコーティング力に感謝です





ネイルブログランキングに参加しています

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング

posted by さえちゃ at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お客様のネイル画像♪

2012年05月25日

黒が印象的なエアブラシレースネイル♪

nail.jpg

さえちゃです

エアブラシを吹くためのレース集めにハマってます



そりゃもう色々とレースを集めて気づきましたが、

柄は細かく、目(隙間)が大きめのレースが、

エアブラシに向いてるかもしれません



・・・たぶんね

(あくまで個人の意見ですから、ね



とうわけで、

黒ベースに思いっきり白でレースを吹いてみました



いやーかっこいいわー!

誰もやってくれないかもだけど満足だわー(笑)



nail.jpg

せっかくエアブラシを出してきたので、

他のグレー単色塗りの部分にも中心に白を吹いてみました



ネイルの中心にぼんやりと白を吹くと、

ハイライト効果で爪が立体的に見えるので、

単色塗りも豪華になります(←不適切な表現です



うん、誰もやってくれないなかったら、

自分の爪にやっちゃおうかな





ネイルブログランキングに参加しています

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング

2012年05月23日

白グラデーションにいろんなドット柄ネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



白パールのグラデーションをベースに、

カラージェルとラメラインとホログラムでドット柄ネイルに



ジェルのドットって少し広がるので

絵の具やホログラムと違って、

少し優しい印象になるのが特徴です



このお客様考案アート以前からお気に入りなのですが、

ラメラインで円を描くのがちょっと面倒なので、

ハンコみたいにぽんぽん押せたらいいのになぁ

(すみませんただの妄想です、爪にはカーブがあるので多分無理ね



はい、ちゃんと描きます、ご安心下さいませ



nail.jpg

ところで気づいたんですが、

白グラデのネイルを白の紙の上で写真撮ったら、

グラデーションが見えないじゃないですかねw



しかも今回は白パールのグラデーションを、

白パールの台紙に乗せて撮るという暴挙



ええ、以後気をつけたいと思います


2012年05月22日

クリームイエローにストライプ柄ネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



以前さえちゃがやっていたストライプネイルを、

クリームイエロー色で挑戦されたお客様です



以前のさえちゃのネイルはこちら

シンプルベージュに銀のストライプネイル♪



こちらのお客様はラインもラインテープも金色です

色が変わるだけでもだいぶイメージが変わりますね



nail.jpg

V字ストーン×3のワンポイントもいい感じです

お客さんもお気に入りということだったので、

もう一度くらい乗せちゃうかもですね



さえちゃもすでに2回乗せちゃいましたしね



nail.jpg

親指にはハワイをイメージしたホヌを乗せました



ホヌ・・・ご存知でしたか?

ハワイアートによくあるこの亀さんは、

ホヌという名前があるんですね、

お客様に教えていただきました



このホヌさんもFugicのネイルシールです

大変お世話になっております



ハワイかぁ・・・

行ってみたいなぁ・・・





ネイルブログランキングに参加しています

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング


posted by さえちゃ at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | お客様のネイル画像♪

2012年05月21日

プリジェル(PREGEL)の先端が欠けました・・・

nail.jpg

さえちゃです



自分のhandで実験中のPREGELベース&トップですが、

残念ながら先端から欠けてジェルが浮いてしまいました



写真で見えますか?完全に先端が欠けちゃってます



この場合、問題があると思われるのはやはりベースジェル

硬化の時にベースジェルが縮んで先端が露出していたか、

ベースジェルが硬すぎて生活の中でぱりっと割れたか、どっちかな?



どちらにしても先端が欠けるとすぐにジェルが浮いてしまうので、

お客様に施術するには不安が残りますなぁ・・・



nail.jpg

ちなみに、プリジェルをお試しさせてもらった藍さんも、

残念ながら先端からの欠けが発生していたので、

さえちゃの爪だけの問題ではなさそうです



対処方法としては、ベースジェルの2度塗りを徹底して、

これでもかっていうくらい爪の先端をジェルで包みこむのが一番なんですが・・・



一応そうやって塗り直したmyネイルは、今のところ順調ですが、

その塗り方だと仕上がった時に先端が膨らんで見えるので、

形がすっきりしないのであんまり好きじゃないんだよね



だったらカルジェルのベースの方がいいじゃんというはなしで

(藍さんはバイオジェルだね)



さ、次のベースジェルを探すとしますか

トップジェルのツヤはかなり長持ちしているので、

こっちはありかもしれないですね



では検証を続けます
posted by さえちゃ at 23:52| Comment(2) | TrackBack(0) | ジェルについてあれこれ

2012年05月20日

たらしこみ紫陽花色ネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



さえちゃのデジカメに入っていた、

現在のmy footnailの写真を見たお客様が、

ぜひこれをhandに、ということでアレンジしてみました



実物のさえちゃのフットは濃い紫色なのですが、

デジカメで見ると完全に紺色だったので、

お客様には紺色で施術しましたよ、ええ



ちなみにさえちゃの足はこちらです

濃紫色でたらしこみフットネイル♪

・・・確かに見事なネイビーカラーだ



さすがに10本濃い色は重くなりそうだったので、

基本は乳白色に青と紫色でたらしこんで、

数本だけインパクトのある紺色に



さえちゃの好きな色で作らせていただいたので、

楽しくて仕方なかったです



nail.jpg

斜めに描いた親指の柄の雰囲気が、

ちょっと紫陽花な感じだったので紫陽花ネイルと命名です

言ったもん勝ちともいいます



ちょっぴりラメも乗せているので、

飽きずに長く楽しめるネイルだと思います



人とは少し違ったネイルを楽しみたいという方に、

たらしこみ、かなりオススメです





ネイルブログランキングに参加しています

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング

posted by さえちゃ at 23:59| Comment(4) | TrackBack(0) | お客様のネイル画像♪

2012年05月19日

紺色ラヴリーフットジェルネイル♪

nail.jpg

さえちゃです



毎年、夏になると足だけジェルにするお友達です

中学時代からのお友達ってことは、、、

20年以上のお付き合いってことか( ̄□ ̄;!!



おー・・・今後とも末永くよろしくお願いしますー・・・



というわけで、そろそろフットの季節ですね

足の爪は手に比べると基本的に伸びるのが遅いので、

2ヶ月に1度くらいのジェル施術で十分なのがいいですね



・・・って何回も書いている気がするけれど、

書いていない気もするので、また書いてみたw


2012年05月17日

2012年ビューティーワールドジャパンA

nail.jpg

さえちゃです



BWJには写ネイルの出展ブースも出てました

写ネイルの好きなデザインを1本無料で施術してもらえます



折角なので左手の中指に貼ってもらいました

デザインは完全にお任せでお願いしたところ、

ベースのパステルに合わせて朝顔のシールに



わーい、左手だけ華やかになったー

ちなみに人気は前里先生デザインのドクロシリーズでした



昔の写ネイルは爪に対してデザインが大きすぎて、

ちょっと使いにくそうなイメージがありましたが、

今はかなりラインナップも増えてますし、

それこそキャラクターとのコラボ商品も続々リリースされてますし、

うん、ホントどんどん進化してますね

いろんなネイリストさんの声を反映している感じですね



写ネイルの正しい使い方もわかったことですし、

さえちゃも写ネイル導入したいと思います

まぁ、あと200円くらい安ければ、なおよしなんだけどなw



あ、シリコンプッシャーの存在も初めて知りました

シール貼る時にかなり重宝しそうな予感です

ラインテープの押さえつけにもよさそうです

また改めてご紹介します





ネイルブログランキングに参加しています

応援代わりにクリックしてくれるとブログ更新の励みになります

ネイルブログランキング