
さえちゃです。
現在のさえちゃのターコイズ柄ネイル。
お客様にも施術させていただいてます。
夏っぽいですもんね、今が旬!!
さて、ほとんど私とお揃いネイルですが、実はかなり違います。
何が違うのかといえば、使用しているジェルのメーカーw
いやー・・・同じ色にするのにちょっぴり苦労します。

ちなみにお客様ネイルのベースカラーは、
オレンジ:カルジェル#29+カルジェル#19+白+mogaの粉ラメ(プリンセスゴールド)
ターコイズ:ラピ#060キウイジュース+ラピ#008マカロンブルー+白
となっております。

こちら私のネイル。
ベースカラーはすべて380円の激安ネイル工房ジェル。
オレンジ:Nude+シャングリーの金ラメ+クリア
ターコイズ:Turquoise+Green+White
うん、お客様と比べて、えらい値段格差ですw
いいんだ、安い女で。
でもベースはカルジェル、トップはpregelのクリアなので、
現在のさえちゃのネイルを例えるならば、
下着は高級、ジャケットは普通、ワンピースが激安って感じかな。
・・・・・・別に例える必要はなかったか。
ところでサロンでは施術最後のコーティングジェルに、
アクセンツのオプションズクリアを使用していますが、
もしかしてpregelのトップの方が艶が綺麗&長持ちなんじゃ?
pregelのベースは先端が欠けやすいのと、
めっちゃオフがしにくいので導入する予定はありませんが、
トップは別にオフがしにくくても(溶剤に溶けにくくても)、
どうせ削ってしまってからオフするので関係ないですし、
硬い割には今のところヒビも入ってないですしね。
なにしろファイルで削られてる左手の人差し指を除き、
3週間経っても全指艶が衰えてないのはイイ。
ベース目当てで買ったはずのジェルですが、
ちょっとトップの検証続けてみよっと。