2014年05月30日

ひっそりとBWJで働いてました〜♪

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。



先日のビューティーワールドジャパン2014で、

JNAブースの無料施術コーナーを担当させていただきました。

認定講師としての初仕事であります。



こんな感じにサンプルを用意させていただいて、

来場されたお客様に施術させていただきましたよ。



1人につき約30分という短い時間ではありましたが、

いろんなお話ができて楽しかった!



想像以上に喜んでいただけたのも嬉しかったです。

ちなみに無料施術の内容は、

ケア、ポリッシュ、フレンチ、ジェルでしたが、

私が担当させていただいた中では、

ジェル(ラメグラデ)のお客様が多かったです。



だがしかし、

30分でジェルのラメグラデ10本はなかなかシビア。

甘皮周りのケアはしなくてもいいということでしたが、

ケアしないときれいにジェルが塗れないし、

やっぱりケアしてしまうよね・・・。



というわけで、すっかり鍛えられました。

たまにはこういうのもいいですね(><)/



ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

イベント楽しんでいただけてたら幸いです。



nail.jpg

こちらはRajuのお客様から!

認定講師試験合格のお祝いをいただきました。



素敵なお花。

いい香りがします〜。



お祝いしていただけるなんて、

本当に涙が出るほど嬉しいです。



くぉぉぉ!

どこまでいけるかな。

私、まだまだ頑張るよー。


2014年05月29日

ジェル検定中級のレッスンも始めました!?

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。



あまり話題にしていませんでしたが、

ジェルネイル検定中級のレッスンも実施しています。



お客様の手にデモ施術させていただきました。

中級は時間短縮が肝ですもんね。

お客様と一緒に色々と検証させていただきて、

なかなかいい感じの仕上がりになったと思います。



ちなみにオフのしやすい赤ジェルに関しては、

お客様のほうが完璧に仕上げてありましたw

あれだけオフが簡単なら安心ですっ!



今回のジェル検定は6月7日と8日ですよね。

う、差し迫っている・・・。



頑張りましょう(><)/



nail.jpg

あ、2級受験レッスンのときのお礼をいただきました!

ラベンダーの香り大好き〜、癒されたいと思います。

わざわざ、ありがとうございます。



実は2級の合否通知の封書を、

中級受験まで怖くて開けられないと封印していたお客様。

いや、でも今、思い切って開封します、と。



今!!



というわけで、

ドキドキの開封式に立ち合わせていただきました。

ひぃ、自分のときより緊張するかも。



結果は・・・

合格だあああ!!



一緒に叫ばせていただきました。

本当によかった、心から嬉しいです。

これで安心して中級に臨めますね(><)/





はい、ネイリスト技能検定につきましても、

レッスンを受講いただいたお客様から、

さまざまな合否報告をいただきました。

喜びの報告も、悲しみの報告も。



正直、検定って残酷だなと思います。

結果には合と否の2種類しかない。

どれだけ頑張って合格にあと1歩だったとしても、

否の判定をもらってしまったら否なんですもんね。



でも、検定は1度だけではないですから、

もうちょっと練習して、もうちょっと頑張って、

合格に手が届くように再チャレンジしていただきたいっ!

私が心配なのは、否の結果に対して、

ネイルに拒絶された感じがして、

検定を受けるのが怖くなってしまうことです。



絶対に、大丈夫ですから。

私は、練習が成果につながり、

成果は合格につながると信じてます。



そして合格されたみなさま、

本当におめでとうございます、お疲れ様でした!

あの出来で合格してしまってよかったんだろうか、

と思われてる方もいらっしゃると思いますが、

合格という評価はありがたくいただいておいて、

それに甘んじることなく、先に進めばいいと思います。



私もまさに今、そう感じているところです。

ホント、技術の世界は、終わりなき戦いですなー。



だからこそ挑戦のしがいもあり、

飽くことなく続けることができるのかもですね。



ネイル、飽きないねー。







+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/


2014年05月26日

エアブラシでくり抜き星ネイル♪

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。



認定講師試験のモデルを務めてくださった藍さんが、

本当に久しぶりにお客様としてご来店です。



いやー。

久しぶりに藍さんの爪にジェルを乗せました。

試験で酷使してしまった爪ですが、

だいぶ復活していて安心しました。



あまり派手にしたくないとのことで、

ベージュカラーのネイルに。

藍さんがスカルプ施術をするときに、

ピンチが入れやすいように、

親指だけハードジェルでがっつり硬く仕上げてますw



アートのリクエストは星のくり抜き。

星を・・・抜く・・・。



手描きでいいですよーと言われましたが、

いやいや、ハートとかならいざ知らず、

星を手描きで綺麗にくり抜ける気がしない。



ちょっと色が変わっちゃうかも、

という部分を了解いただき、

エアブラシで施術させていただきました!



nail.jpg

くりぬきの星にする部分だけ適当に透明にしておいて、

そのほかの部分は普通にベージュのカラージェルを塗布。



星のシールをマスキング代わりに貼り付けて、

ベージュカラーのエアブラシを吹きつけて、

シールを剥がせば、くりぬき星アートの完成です。



・・・って、文字で説明してもね・・・。

今度、機会を見てhow toしますかね。



えーと、カラージェルのベージュより、

エアブラシのベージュの方が色が淡かったので、

ちょっとだけ白っぽい、くり抜き星になってますが、

これはこれで、星が浮き出てる感じで可愛いかと。



後はゴールドの星シールやホログラムや、

金スタッズを散らして完成です。



星って、正確に手で描くのって難しい。

と思ってるのは、私だけ?







+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/


2014年05月22日

第31期のJNA認定講師授与式

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。



はい、なんとか無事に、

第31期のJNA認定講師授与式に、

参加させていただきました。



賞状、盾、名刺や認定講師証などもいただいて、

ようやく実感が湧いてきたような、まだ夢か幻のような、

なんだか不思議な気持ちですねー。



そうそうRajuにレッスンに来てくださってるお客様に、

認定講師として働いている姿を発見されてしまい、

妙に気恥ずかしい思いをしたりもしましたよw



あと、これまでの勉強会などでは慌しすぎて、

もともと知っている母校ネイルスクールの先輩以外、

同期でお話できる方がいなかったのですが、

今回は、少しだけ同期とお話しすることもできて、

ちょっとだけ、安心しました。



私、本当に人の顔と名前を覚えるのが苦手なので、

そのあたり(人間関係?)だいぶ心配だったもんで・・・。



まぁ、まだかなり心配だけど。

顔と名前を覚えるのが苦手だなんて、

接客業として、なんて致命的なんでしょう。

ちなみに母親譲りです(苦笑)。



いやいや、

それだって努力すれば改善できるはず。

努力は大事。努力だ努力。



それにしても緊張とその他もろもろで、

疲れ果てていたというのもあるのですが、

今年はBWJ自体はほとんど見ることができませんでした。



あ、安かったのでなんとなくT-gelだけ買ってみたりして。

そしてそのお会計で、TATで働いているお友達に会えました!



あとはお世話になっている先生に、

なんとかご挨拶するのがせいいっぱいでしたよー。



そう!実は冒頭の写真も、

私より全然お忙しかったはずの先生が、

撮ってくださってたんです(涙)



自分が登壇してしまうと、

写真は撮れないですもんね。

わざわざ写真も送っていただいて。

ありがたい、本当にありがたすぎます。

おかげさまで、いい記念になりました。



認定講師。

・・・現実だよね?夢じゃないよね?



よし、今日はご褒美に、

ローソンのウチカフェフラッペのマンゴー食べて寝ます。

ささやかなご褒美だけど、これおいしー。







+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/


2014年05月20日

俺のイタリアン&フレンチでお祝い!?

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。

ご無沙汰しております。



はい、明日のBWJで、

初めて認定講師(仮)として活動させていただきます。

緊張、緊張ですよ、ミスしないように気をつけないとね。

忘れ物ないかな、起きれるかな、がんばります。



さて、もう一ヶ月以上前の話になりますが、

なんとお客様お二人に、

認定講師試験合格のお祝いをしてもらいました!



nail.jpg

話題の俺のフレンチ&イタリアン。

予約ではなかったので立食でしたが、

いっぱい食べちゃったー♪



nail.jpg

フォアグラ、すごい。

肉厚でおいしかった。

また食べたい。



途中までお祝いだと気づいていなかったので、

遠慮なく食べてしまいました・・・。



nail.jpg

お祝いしていただけるなんて、

本当に嬉しい。



この感謝の気持ちをエネルギーに、

サロンのサンプル、早く作りますね!

(夏のサンプルはまだですか、と言われてる・笑)



nail.jpg

えび、どーん!

写真で見てるだけでも幸せ♪



やばい、お腹がすいてきたぞ。



nail.jpg

デザート、どどーん!



量が多いので、

俺のフレンチ&イタリアンは、

3名以上で行くのがいいかもですね。



本当にご馳走さまでした。

明後日、認定講師の授与式があるので、

そしたらいよいよ認定講師(仮)の仮が取れます。



うん、よし気合入った。

じゃ、とりあえず明日、行ってきます!





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/


posted by さえちゃ at 01:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々の出来事あれこれ♪

2014年05月13日

パステルカラーでマットな豹柄ネイル♪

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。



パステルカラーで、

マットな豹柄ネイルにしてみました。



マットトップジェルにも慣れてきました。

今はエースのマットトップを使ってますが、

だいぶ残量が少なくなってきたので、

他のメーカーのものも気になりますねー。



どれがいいか、

ちょっと調べてみようかな。



ところで最近、

myスマホのバッテリーが本当にダメになりまして。

ショップに行ったら、取り寄せに1週間かかるとかで。

携帯のない生活はやっぱり不便であります。



バッテリーを交換してもダメそうだったら、

諦めて機種変更かな。



どの機種がいいのかを考えるのも面倒だし、

とうとうiPhoneにする日が来たのだろうか。



悩ましい。







+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/


2014年05月10日

まだまだフレスカであります。

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。



相変わらずmy handはフレスカであります。

今は、薬指だけストーンアートにしています♪



右手はエアブルーオパール。

左手はパシフィックオパール。

スワロフスキーのオパール系ストーンは、

綺麗ですよね〜・・・。



だからローズウォーターオパールも、

早くネイル用のフラットな、

ラインストーンになってほしいナー。







+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/


posted by さえちゃ at 01:36| Comment(0) | TrackBack(0) | さえちゃのネイル履歴♪

2014年05月07日

2014年BWJの招待券。

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。



2014年5月19日〜21日に、

東京ビックサイトにて開催されるBeauty World Japan。

無料で入場できるご招待状が余っております〜。



もちろんネイル関係者であれば、

簡単に手に入る招待状ではあるのですが、

手元に余っているのもなんだか申し訳ないので、

欲しいという方は、サロンにご来店の際に、

お声掛けくださいませ☆



最近、眠気に勝てません。

ブログおろそかですみま・・・せ・・・



zzz。







+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/


2014年05月05日

キャッツアイストーン購入!

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。



大量のキャッツアイストーンを入荷しました!

カラフルで、見ているだけでも幸せー・・・。



nail.jpg

ストーンディッシュに乗せたらやっぱり可愛い。



これで、夏ネイルのサンプル作るんだー。

つくる・・・よ・・・。







+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/


2014年05月03日

深海のゆらぎネイル♪

nail.jpg

さえちゃ(satomi)です。



深海のゆらぎをイメージして、

色々と重ねてみました。



奥行きのある、

独特な雰囲気のネイルになりましたよ〜。



nail.jpg

濃青だけでは重くなってしまうので、

ほかの部分はシルバーホログラムでキラキラに。







+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/