
さえちゃ(satomi)です。
ブログ書かないとダメダメ。
さぼりグセついちゃうダメダメ。
とりあえず、
なんでもいいから書いておこう。
はい、大阪から無事に帰っております。
アジアネイルフェスティバル2日間、
今年は雨が降ったりやんだりだったみたいです。
私は、幸い傘を使うことはありませんでしたが、
タイミング的には、かなり降ってたときもあるらしい?
コンテスト会場は・・・
やっぱり長時間いると寒いね。
空調の調整はされていたみたいですが、
審査を受ける身としては、やっぱり寒いので、
長袖カーディガンで正解でした。
今回からセミファイナルがなくなったので、
審査の拘束時間が大幅に減ったのはありがたい限りです。
(あくまでモデル側の視点から見た場合の話ですが。)

久しぶりに写真を載せてみる、私の地爪。
今回のコンディションは、悪くないですよー!
ただ今回は、
2種目のスカモデルをさせていただいたので、
まぁ、たぶん、また傷んだだろう・・・。
ご覧の通り、
そこまで大きな爪じゃないんですぜ。
私の爪は、いろいろな意味で、
無難な標準サイズであります。
スカルプ向きだね。
あ!!
今回、相方となったケアモデルさん!!
私は初めてお会いしたのですが、
めっちゃ面白い、素敵な方だったんですが、
そのモデルさんのお友達が、
このココロノサプリの読者さんだそうで、
なんとなく私のことがバレてました(笑)
わーい、ご覧になってますかー?
本当に、世間は広いようで狭いですね。
嬉しい限りです。
素敵な時間をありがとうございました。

※写真は私が施術したフレスカではありません。
さて、肝心なコンテスト作品についてですが、
なんと言いますかね。
私自身が認定講師試験のために、
フレスカの施術をするようになってから、
うん、コメント無理!!(笑)
これは、なんといいますか、
知らないって怖いよね。
最近よく、いろんな方から、
さえちゃさんはコンテスト出場しないんですか?
と、聞かれますが。
正直なところ、
・・・恐れ多いっす。いやほんとに。
私も練習しないとなー。
みんながフレスカ施術が好きな理由、
ちょっとわかるようになったよ。
コンテストに出場されたみなさま、
本当にお疲れさまでした。
私も、いつかは・・・?
+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +
