※写真は私の施術したフレスカではありません。
さえちゃ(satomi)です。
東京ビューティーコングレス2014木下ユミ杯に、
フレスカのコンテストモデルとして参加してきました!!
もうそろそろ「いつもの」と書いて通じてしまいそうなほど、
毎回お世話になっている施術者さんのハンドモデルです。
とはいえ、実はコングレスのモデル参加は初めて。
私、本当に地爪が貧弱なため、
11月のエキスポ前に爪が傷むリスクを考慮して、
いつも9月のコングレスはお休みさせていただいていたのです。
というわけで。
地爪の先端の傷に関しても、スカルプを乗せたらなじむと信じて、
あまりサンディングせずに施術していただきました。
・・・思ったよりなじまなかった・・・。
傷、見えてますね。
ほんと、色々とご迷惑をおかけしてすみません。
でもねでもね。
前回、もうコンテストのフレスカ作品に関しては、
恐れ多くてコメントしない(できない)と宣言したわけで、
なので形やラインに関しては何も言えないのですが。
ツヤ!!
今回はつやっつやのスカルプでした!
やっぱりスカルプは光ってると綺麗に見える(><)
これはフレスカだろうがナチュスカだろうが、
まごうことなき事実でありますね。
あと、どうしても載せたかったこの写真。
いや、コメントはしないですけれども。
すっごいよねー・・・。
コンテストって、すごいわホント。
というわけで!!!
今回は壇上に上らせていただきました〜!
やったよー。すごい結果だったよー。
もうね、今回は施術者さんが、
めっちゃ色々と研究していたのを知っていたので、
結果が残せて本当に、よかった・・・。
努力しても報われないことはあるけれども、
どうせなら、どうせなら報われてほしかったわけですよー。
えーとね、真ん中の3人。
右からさえちゃ、施術者の星野さん、ケアモデルさんです。
なんでこんなにブレブレの写真を選んだかといえば。
・・・うん、すみません、ちょっと美容院に行くのをさぼってて、
髪の根元がだいぶ伸びてて、プリン状態なんですわ。
だからあんまりじっくり見ないでお願い。
後悔はしてる。
ちなみに今回のケアモデルさんは、
アジア大阪でもご一緒させていただいた方なので、
緊張しなくていいですね〜。
そこまで人見知りではないですが、メンタルとても助かる。
そして、このブログも見てくださってるそうで、
最近、書くのサボッてたので反省しました。
「今回、書きますよ!」
と言ったら、
「でも今日じゃないですよね!」
と返されたので、予想を裏切って、今日書いてみた。
ふっふっふ。見てるかな?
見てくれてないと非常にむなしい。
今回のコングレスは、
長年、私のハンドモデルを務めてくれている藍さんも、
スチューデント部門で参加していたので会場で会えましたー!
ケア入賞してたよ、すごい。
おそらく今年のエキスポが集大成となるはずなので、期待してます。
藍さんがエキスポで入賞したら、
私のモデルさんがね!ってみんなに自慢するんだー。←そこ?
ちなみに彼女の今回のスカモさんは、私も知ってる方なので、
これまたお久しぶりに会場で会えて嬉しかった。
どんどん広がるモデルの輪。
ではまたー。
+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +
http://nail-raju.com/