2015年10月28日

026:ピーコックボヘミアンネイル

nail.png

さえちゃ(satomi)です。



ピーコックの技法でボヘミアンネイル。

実はピーコックは得意アートだったりします。



不得意なものも、

いっぱいあるよ。





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/






posted by さえちゃ at 01:44| Comment(0) | TrackBack(0) | Instagram

2015年10月26日

025:ラベンダーカラーの縦グラデーション

nail.png

さえちゃ(satomi)です。



やっぱり紫色が好き。



というわけで、

縦グラデーションのシリーズを、

ラベンダーverで作ってみました。



うん、いいね。





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/


posted by さえちゃ at 22:44| Comment(3) | TrackBack(0) | Instagram

2015年10月19日

台湾旅行記A

nail.png

さえちゃ(satomi)です。



危うく旅行記を挫折するところだった。

えーと、続き。



ご覧の通り、おかげさまで旅行中は快晴でした。

いや、むしろ天気が良くて暑すぎて、

アイスばかり食べていた気がする。



nail.png

これ、桑の実のアイスなんですってー。

ベリー系で、種がつぶつぶで、美味しかったよ。



↑表現力のなさ(笑)



nail.png

マンゴーのカキ氷は、

そりゃ文句なしに美味しかったですわ。



練乳がたっぷり入った氷を削っているので、

氷自体に味が付いているのと、

ふわふわな食感が癖になる。



今年のカキ氷食べ納めに相応しい品でした。



nail.png

忠烈祠の衛兵交代式も拝見しました。

かっこいいんだ、これが。



しかしまぁ、降り注ぐ強い日差しの下で長時間、

よくぞ倒れずにいられるものだと。

めっちゃ日焼けしてましたよ?

(私は何を見ているのか。)



地面に見える茶色い線は、

行進が繰り返されている証だそうです。



ホント、すごいとしか言いようがない。



nail.png

故宮博物院で、

白菜と角煮の実物も見てきました。



なんかね、すっごい並んでた。

みんな白菜と角煮のために、

めっちゃ並んでた。



おそらく私が何を言っているか、

わからんと思うので。



気になる方は、

「故宮 白菜」で検索♪



←説明放棄。





もうちょっとだけ続くよー・・・。





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/
posted by さえちゃ at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | さえちゃの旅行履歴♪

2015年10月07日

台湾旅行記@

nail.png

さえちゃ(satomi)です。

台湾に旅行してきましたー。



台湾は初めて。

あったかいところだったー。

そして本当に「親日」の国でした。

とても親切にしていただきました。



ホテルも綺麗だったよ!

大安駅から徒歩五分くらいの、

ハワードプラザホテル台北(台北福華大飯店)。



大飯店=ホテルなんだそうで。

知らないと、ご飯やさんだと思ってしまうねw



ちなみに駅からホテルまでの間に、

ファミリーマートやセブンイレブンをはじめ、

すき家、吉野屋、大戸屋まであって、

もしかしたら、ここは日本なのかもしれないと、

錯覚してしまいましたよー。



nail.png

まぁでもやっぱり一番美味しかったのは、

小籠包(ショウロンポウ)!!



初めてなので冒険はせず、

一番有名な鼎泰豐(ディンタイフォン)に行きましたー。



(写真の怪しいぬいぐるみは持参品ですw)



有名なところはやっぱり美味しいのだね。

ここはあれだ、もう一度行きたいかもと思いましたよ。



食べすぎた。



nail.png

夜市の食べ歩きもしましたー。



写真はりんご飴ならぬ、

イチゴ&トマト飴だったのですが、

苺の部分は、写真を撮る前に食べちゃったの。



プチトマトと飴のコラボレーションは、

なかなかに斬新な味でした。



タピオカミルクティーも飲み、

仙草ゼリーミルクティーも飲み、

楽しかったなー。



お祭りとか屋台の雰囲気って、

日本でも大好きです♪



まだ続くよー。





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/
posted by さえちゃ at 02:03| Comment(0) | TrackBack(0) | さえちゃの旅行履歴♪

2015年10月04日

024:カーキカラーに紅葉ネイル

nail.png

さえちゃ(satomi)です。



毎年カーキという色に悩む。

Wikipediaで調べても正解のない色。



仕方がないので、

今回は私の持っているミリタリージャケットの色にしてみた。

もうちょっとくすませてもいいかなー。



秋ですね。





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/
posted by さえちゃ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Instagram

2015年10月03日

023:キャメルカラーでほんのり豹柄ネイル

nail.png

さえちゃ(satomi)です。



ぱっきりクールな豹柄もいいですが、

こういう、ほんのり淡い豹柄もありかと。



カラーの上にうっすらクリアを塗って、

硬化せずに柄を描くと、

ぼんやりにじんでいい雰囲気になる、よ。





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/
posted by さえちゃ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Instagram

2015年10月02日

足元もマゼンダカラー♪

nail.png

さえちゃ(satomi)です。



旅行直前!

フットネイルも塗り替えましたー。



マゼンダカラー気に入ったので、

足元もマゼンダに。

そして金ラメを散らす。



よし。



足の爪が伸びた状態で旅行して、

靴で圧迫されて親指が痛くなるという目に、

何度も何度もあってきたので、

今回は可能な限り短く整えましたさ。



私だって、ちょっとずつ学習しているのだ。



では行って来ます!





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/

022:マットなギンガムチェックネイル

nail.png

さえちゃ(satomi)です。



シンプルなギンガムチェックも、

マットトップコートでツヤを消すと、

なんだか違った雰囲気になりますな。



aceのマットトップジェル使用。





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/
posted by さえちゃ at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | Instagram

2015年10月01日

021:赤と黒の関係

nail.png

さえちゃ(satomi)です。



赤と黒の関係は、

シンプルでかっこいい。



(・・・と思っている)





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/
posted by さえちゃ at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | Instagram