2018年08月13日

オレンジと茶色のあいだ

3447.jpg

さえちゃ(satomi)です。



右手の爪がばっきばきに折れて、

ついでに心も折れたため、

初心に返って短めネイルにしました。



伸びすぎたハイポニキウム(爪の裏側の皮膚)が、

いろんなところに当たってちょっと気持ち悪いけど、

まぁすぐに慣れることでしょう。



秋も近づいてきたことですし、

少し早めの秋カラー。

オレンジと茶色の間の色。



・・・って何色!?

これなんていう名前の色!?



わりと本気で名前募集中。

このままだと「焦げたマーマレードジャムカラー」って名前にするよ。



ちなみに薬指は、

プリジェルのプリムドールシリーズの、

キャラメルチョコナッツ。



下地に何も色を塗らなくてもこの感じ。

大理石パウダーみたいにミキシングする手間も不要だし、

ぜひこの感じで他の色も出してくれないだろうか。





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/



【nailsalon Raju instagram】

https://www.instagram.com/nailraju/


posted by さえちゃ at 01:43| Comment(2) | TrackBack(0) | さえちゃのネイル履歴♪

2018年08月09日

いってぇぇえ!

3446.jpg

さえちゃ(satomi)です。



最近、あんまり亀裂とか入らなくなったかもー♪

と油断してたら、バッキリやらかしました。



冷蔵庫から2リットルのペットボトル出そうとして、

ペットボトルどこかに引っかかってたのに気付かなくて、

そのまま勢いよく引っ張ったら爪が持っていかれた。

いや、右手の人差し指の爪、本気で取れたかと思った(涙)



その日、人類は思い出した。

伸びていた爪がストレスポイントから折れたときの恐怖を。

※進撃の巨人っぽく。



どうなってるかわからないし、オフするのも怖かったー。

こういうときは自分で直せるからネイリストで良かったと思うけど、

もしお客様の立場だったらと思うと、身の毛がよだちますわ。



・・・まぁ、お客様だったらそんな危険な爪を放置したりしないか。

ネイリストならではの油断大敵。



3445.jpg

というわけで折れたところ(人差し指、中指)をオフして、

短く整えて、モリっと厚めにジェル塗っておきました。

裏から見ると惨劇の名残が見えるw



そんな感じで、危なくなったところから順にオフして似た色で塗り替えてるので、

右手がビジョナリーミントカラーのネイルから脱出できませーん。



白いヒトデパーツ、

可愛いと思って買ってたのに使うの忘れてたから、

自分のネイルで使ってみた。





+ 町田のプライベートネイルサロン「Raju」 +

http://nail-raju.com/



【nailsalon Raju instagram】

https://www.instagram.com/nailraju/




posted by さえちゃ at 00:57| Comment(2) | TrackBack(0) | さえちゃのネイル履歴♪