
さえちゃ(satomi)です。
右手親指の腹部分を、
わりと思いきりよく切りました。
ネイリストとしては、あまり怪我したくない部分です。
ジェルクレンザーでお客様の爪の油分除去をしながら、
「しみたりするところはございませんか?」とたずねつつ、
自分自身が痛いっ!しみるしみるっ!となる部分です。
普通の絆創膏は防水じゃないからダメだし、
キズパワーパッドみたいなのは厚みがあって指先の感覚が変わっちゃうし、
セロテープはつるつるしすぎてやっぱり指先の感覚が違うし、
すぐに取れちゃうしねぇ。←やったことある。
というわけで、買ってみたアルゴフィットという絆創膏。
これが凄くよかった!
凄く良すぎてブログ書く気になっちゃった!
これ、絆創膏というよりもただの薄い皮膜状の透明フィルムで、
指先の感覚がほとんど変わらないのがとてもいい。
クッション性はまったくないので、触れば傷は痛いわけだけれども、
とにかく液体が沁みないだけでもとてもありがたいっ。
ネイリストにおすすめですわ。
そして改めてパッケージの横部分を見たら、
おすすめの職業のところにネイリストが入ってた(笑)

こちらフィルムを貼って、一日経過した私の親指。
エタノール、ジェルオフ剤、ジェルクレンザー。
ガンガン液体を使用して、手を洗って、液体を使用して、手を洗って、
を繰り返してもこれだけしか剥がれてなーい。
最後まで、液体が沁みて「いてっ」ってなることはありませんでした。
あと、何より指先の感覚がちゃんとあるのが嬉しい。
ジェルオフ剤の使用時にちょっとその存在を思い出したけど、
だからといって溶けたりもせず、最後までもちました。
いや、別にアセトンに溶けない、とは言ってないよ?
でもこれウレタンフィルムだから、ホントにアセトンにも強いかもなぁ。
(発言に責任は負いかねますー・笑)
そして薄くて透明なので、
こうやって写真に撮っちゃうとさすがにわかるけど、
お客様は、私が指に何か貼ってるって気付かなかったんじゃないかな。
というわけで「アルゴフィットFT 防水タイプ」
指に怪我したネイリストに勝手におすすめでしたー。
まぁ、怪我しないのが一番だけどね(笑)