
さえちゃ(satomi)です。
講習会でラウンドに整えられた右手。
綺麗でもったいなかったけれども、
慣れたオーバルに戻しましたー。
やっぱり私は、
オーバルの方が生活がしやすい。
どうせ左手のアートもバラバラなので、
右手は「手が綺麗に見えるピンク」を探して、
色々と塗ってみました。
そういえば最近はジェルのピンクも、
あんまり色抜けしなくなってきたような。
昔は紫外線ですぐに黄ばんでたのにね。
顔料が良くなったのか。
メーカーさんの研究成果なのか。
なんにせよありがたい。
各メーカーさんの企業努力に感謝。
各種ピンクのベースは全部、
irogel(イロジェル)のL-7ルビーカシスを、
一度塗りでうっすらピンク。
人差し指はそれを二度塗りしただけ。
この色、透け感があるから、
グラデーションも簡単そうだ。
中指は、
微細なピンクラメを重ねただけ。
簡単だけど綺麗に見える。
時短最優先ならこれだな。
薬指のマグネットネイル可愛いけど、
要するにパールカラーなので、
左手で右手に塗るべきじゃなかった。
歪んだ刷毛跡が見えるよぉおお。
つらい。
小指は、
プレストのホログラム+ラメ。
クインテットQ-1。
デュオD-1。
いい色なのに廃盤。
個人的には、
再販したら真っ先に買いたいラメNo1。
大事に使いたいと思いますよ。
というわけで、
どの色も可愛いね、
という結論ですわ。
備忘録みたいなものなので、
特にオチもないですよ。