2020年02月26日

桜の花びらホログラムについて

20200226_IMG_2691.JPG

さえちゃ(satomi)です。

ホログラムの桜ネイル。
もうすっごく前から施術してます。

今年もしっかり施術中。

前も書いた気がするけど、
ホログラムの桜の花びらは、
ピンセットとシザーを使って、
ハートのホログラムを切って、
自分で作ってますよ。

驚きの地味作業。

なのでずっと思ってた。
最初から桜の花びら形のホログラムを、
販売してくれないかしらって。

20200226_IMG_2690.JPG

出てた!!!!!

というわけで現在のmy nailは実験も兼ねて、
こっちの桜ホログラムを使ってみたわけですよ。

20200226IMG_2692.JPG

マジかぁ。
問題ないわぁ。

いままでの努力はなんだったんだろう?
とかは思わないよ!
やっぱり手で切ったやつには味があるもの。

そもそも既製品には白がないから、
今後も手切りは続けていくよ!!

20200226_IMG_2689.JPG

左→ハートのホログラム
真ん中→それを自分で桜のはなびら形にしたやつ
右→買ったやつ

ほら、、、
味があるもの、、、、


白バージョンも出してくれないかなぁ(笑)

ちなみに買ったのは、
Beachという楽天市場のお店。
検索したら出てくると思うよー。

桜ネイル可愛いなぁ。


posted by さえちゃ at 21:05| Comment(4) | ネイルツール・商材の紹介♪

2020年02月25日

やっぱりホログラムの桜ネイル

0AC2C8FF-D190-45C8-B535-88210EE76013.jpeg
さえちゃ(satomi)です。

やっぱりこの季節になると、
桜ネイルをやりたくなりますわぁ。

そして相変わらず、
ホログラムで作る桜が好き。

昔はピンクベースに、
白ホログラムの桜が好きでしたが、
今は落ち着いたピンクベージュに、
ピンクホログラムの桜もいいなぁ。

本日のカラーはiro gelのE-19を、
少しクリアで薄めてグラデーション気味に。

たまたまだと思うけど、
kokoistのE-19 Graige Mochaに、
少し紫っぽさを足して、
ちょっと暗くなった感じの色ですわぁ。

「E-19」には、
私の好きな色が集まりやすいのかな?

9792ECB6-A2EB-4361-BACB-6C6EF7C820FD.jpeg
暗いところで写真を撮ると、
また少し桜の雰囲気が変わるのも、
ホログラムならではって感じ。

ホログラムはしっかりと埋めてしまうので、
表面がツルッとするのもいいよねー。

ツヤっ。
ツルッ。

満足。

posted by さえちゃ at 23:44| Comment(0) | さえちゃのネイル履歴♪

2020年02月21日

バーガンディ&パステルネイル

20200209_IMG_2288.JPG


さえちゃ(satomi)です。

my nail。
とあるイベントのグッズイメージで、
バーガンディ&パステルカラーという、
不思議な組み合わせのネイルになりました。

いや最初はすごく不思議だと思ってたんだけど、
慣れたらわりと可愛いぞ。

水色にピンクの星とか、
ちょっと気に入ってしまった♪


20200209_IMG_2289.JPG


あ、文字はすべてシールです。

これなら自分の右手にも、
簡単に施術できるー。

昔に比べて、
ネイルシールのバリエーションも多くて、
楽しくてついつい大量に買ってしまいますわ。

ちゃんと使うからー。
許してー。



posted by さえちゃ at 02:43| Comment(0) | さえちゃのネイル履歴♪

2020年02月19日

ディズニーシー!

20200213_IMG_2428.JPG

さえちゃ(satomi)です。

ディズニーシーに遊びに行きました。
「ソアリン」という新しいアトラクションが目当てで、
開園前から並んで&ファストパスを駆使して、
2回も乗ってしまいましたよ!

楽しかったーー。
空、飛んだ気がした。


20200113_IMG_2438.JPG


バレンタイン期間だったので、
園内はフォトジェニックな場所ばかり。

綺麗な写真を、、、

お友達が撮った写真を、
送ってもらいましたとさw

みんな、写真を撮るのがうまいぞ。

20200213_IMG_2437.JPG

コロナ騒動の真っ最中なので、
人も少ないのかしら?と思ってたけど、

レストランから下を見たら、
すーごーいーひとーーー。

やっぱり夢と魔法の国は、
いつでも大人気なんだなぁ。



さ、日常に戻ろう。

posted by さえちゃ at 23:24| Comment(0) | 日々の出来事あれこれ♪

2020年02月09日

SJネイル?!



さえちゃ(satomi)です。

私のお友達、
韓国グループアイドルが好きだそうで。

ぜひそのロゴをネイルに入れたいというので、
まぁできるかどうかわからないけどと言って、
とりあえず見せてもらった画像がこちら。

9F55DC18-0CEB-49D4-988A-4D1316E8939F.jpeg

無理!

ただ星っぽいものを描けばいいわけじゃないよね?
がっつり「SHINee」って描いてるよね?

綺麗な星を描くことだけでも難しいのに、
これは私には無理ですわー。

って言ったら、
次に出てきたのがこれ。



46219A04-E354-4C5C-8E5B-7C4C3871BF7D.jpeg


え、これなら描けそう。
てゆかこれなに?
スーパーマンの胸にあるマーク?

正解は、
SUPER JUNIOR(スーパージュニア)の、
SJマークだそうです。

なるほどSとJの組み合わせ、なのか?
え、Jはどこ?

85049FDB-2DD3-4B9F-B55C-00DA557826C9.jpeg


まぁとりあえずお友達のリクエスト通り、
紺ラメで描いてみましたけれども。

SJネイル。
わりとうまく描けた気がする。
よかった。

しかしあれだな。
最初に絶対に無理そうなものを出してきて、
次に急に難易度を落としたものを出してきて、
「それだったら、、、」
と首を縦に振らせる。

まさか、
そういう策略だったのだろうか。


あとよく考えたらグループ違うけど、
どっちのロゴでもよかったの、か?

posted by さえちゃ at 02:51| Comment(0) | お友達・ネイル仲間のネイル♪

2020年02月05日

ネイリスト女子会カモ

4430CD59-805E-42B5-9AA6-F2F17F728050.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

ネイリスト女子会。
いやここの鴨料理、本当に美味しかった!
贅沢な平日ランチが楽しめるのは、
ネイリストの特権カモですねー。
カモだけに。

大丈夫、
心は折れてないよ。

89991092-4BB8-4BA0-8C6E-AD8B6888738F.jpeg

なんと本日は、
ネイルスクールを卒業してから
初めて会うお友達も参加。

スクール卒業後、
それこそいろんなネイルサロンを渡り歩いている
彼女の話を聞いていたら、、、

うん、私は早めに個人サロンを始めて
良かったなと思いましたよ。
(あくまで私個人としての感想ね。)

でもいろんな場所で
いろんな経験をしておくのも
ありだったのかなぁ。
いややっぱり私の性格だと無理かなぁ。

などと、
どこかにあったかもしれない
別の世界線のことを考えてみたり。


EA7BEBE4-42E9-4252-8BFC-1D19DA05231F.jpeg

いやでも蝦夷鹿のお肉を食べてるときは、
完全にゴールデンカムイ(漫画)を思い出してたわw

クセもなくて普通に美味しかった。
ヒンナヒンナ。


まぁ少しは真面目な話もしたけどね!?
これからはやっぱりケアの時代だよね、
みたいな話とか。

とりあえず私は、
そろそろケア用ニッパーを、
研ぎに出さないとだな。


posted by さえちゃ at 02:54| Comment(2) | 個人サロンへの道♪

2020年02月03日

ラルクのライブイベントネイル♪

7FC0AAE1-71F7-4126-BDAE-0D4CAA8EAD7A.jpeg


さえちゃ(satomi)です。

最近イベントネイル大好き人間です。
相変わらず絵は描けないし、
まぁ著作権的にもちょっと怖いし、
いわゆる痛ネイルはやらないのですが。


何かをモチーフにして作るネイルが、
非常に楽しい!!

今回は、お客様に、
「ラルクのライブグッズのスカーフ柄どうですかね」
と言われて、大喜びで施術しましたよー。


F8761817-59EC-4145-BB88-12ABDFE7E49F.jpeg

てゆかこのスカーフの柄、
普通に素敵。

イベント、
楽しんできてくださーい。


posted by さえちゃ at 02:07| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2020年02月01日

レジンでキーホルダーを作る

E59D0457-3914-4AD2-B9BE-25544F920461.jpeg
さえちゃ(satomi)です。

レジンアクセサリー。
今もたまに遊んでます。

こちらは、
お友達の娘ちゃんのリクエストで、
「青い桜」のキーホルダーですよ。

、、、って、大丈夫?
リクエスト通りとはいえ、
ちょっと渋くない?

「青い花のものってあんまりないから」

ということで作らせてもらいましたが、
確かに青い桜は初めて作ったかもしれない。


あくまでレジンは趣味だけど、
やっぱりモノづくりは楽しい。

そして20年前は、
ネイルもあくまで趣味って言ってたのに、
その後しっかりネイリストになってしまったので、
20年後に私がレジン作家になっていないとは、
誰にも言い切れないのよね。

なんてね。


posted by さえちゃ at 02:40| Comment(0) | デコとかキラキラの紹介♪