2022年04月29日

SMint(エスミント)さんの押花フレンチネイル

B0977F7F-3C7C-493F-B10D-2A92929DBFBB.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

新しく入荷したエスミントさんの押し花で、
押花フレンチネイルです。

通常のレースフラワー押し花より、
ちょっとだけサイズが大きめで、
花自体がちょっぴりグラデーションになってる。

可愛い。


52E3BC52-C64D-4E58-923C-FBFF66D89AE5.jpeg

本物の押し花は、
押し花シールと比べて埋め込むのが大変なので、
わりと避けてしまいがちだったのですが。

今の私には自作の、
シャレドワのスティックライトもどき(仮)があるからね!

本当に便利。
ライトめちゃくちゃ大活躍。
押し花ネイルも怖くない。
あとやっぱりリアルな押し花は可愛い。

というわけで、
always welcome 押し花ネイルです。

posted by さえちゃ at 02:13| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年04月24日

紫色の桜の花びらホログラム

F6C66EAF-FF04-466E-91D0-DEB95F0EA68A.jpeg


さえちゃ(satomi)です。

そういえば、
すっかり桜の季節は終わってしまったけど、
桜の花びらホログラムは紫色もあるのですよ。

これはこれで、
ちょっと和っぽい感じでいいよね。

私は紫色が好き。



posted by さえちゃ at 03:49| Comment(0) | ネイルツール・商材の紹介♪

2022年04月23日

青系のレリーフネイル

4983CA92-6390-4D7B-97AD-D3E023E1FC14.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

シリコンモールドで作ったパーツを乗せる、
レリーフネイル。

今回は、
お客様のリクエストで青系にしてみました。
自分でパーツを作るので、
どんな色でもできるのがいいですね。
青系もいい!

60D40D8F-5C59-4F53-8759-B033ABF7704A.jpeg

とはいえ今回気付いたけど。
その場でパーツを作るとなると、
その間、お客様は何もすることがないので、
ちょっと暇そう。

モールドにジェルを入れて硬化するだけなので、
作業自体は簡単なのですが、
これがまた小さいモールドなので、
空気を抜いたりするのにわりと時間がかかる。

作るパーツの量もけっこうあるので、
なにか時短のいい方法はないかなー。

とりあえず、
同じモールドをもう1個買っておくというのは、
ありかもしれないと思いました。




posted by さえちゃ at 03:30| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年04月21日

ビューティーワールドジャパン2022

CBE0DAF9-798C-473D-813B-BAA28B38DD6A.jpeg


さえちゃ(satomi)です。

コロナ禍になって以降、
ネイル系のイベントは、
オンライン開催が多かった気がするけど、
どうやらビューティーワールドジャパン2022は、
ビックサイトでの現地開催のようで。

東京ネイルフォーラム2022。
たまにはちゃんと外に出て、
今の業界の様子を肌で感じるべき?
とは思うけれども。

悩ましい。

まぁ直前まで迷ってみようかな。




2022年04月19日

王道ピンクのチークネイル

05ED0318-D8A5-432E-9EAE-7101B2D0D91D.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

王道ピンク色のチークネイル。
そりゃ可愛いに決まってますわー。

クリアベースのままチークにしてしまうと、
爪の先端の白い部分が目立ってしまうので、
うっすら白グラデーションを塗ってから、
チークにするのが正解だと思ってます。

このベースの白グラデをしっかり塗りすぎると、
シアーな感じがなくなってしまうので、
なかなか加減が難しいところ。

私は個人的には、
こういうちょっと透け感のあるチークネイルが好きですよ。

3E0B7AF1-7421-4B87-917A-300D42B2FE70.jpeg

チーク自体は、
エアブラシで吹いたり、
アイシャドウスポンジで叩き込んだりと、
色々な方法があるわけですが
今回は普通に筆で塗りました。

最近はシアーカラーのジェル自体も豊富なので、
ぼかしやすくてありがたい。

正直ジェルネイルに関しては、
自分の腕が上がったというよりは、
ジェルや道具類の質が良くなったというのが、
正解な気がするなぁ。

いやもちろん、
ちゃんと腕も上がってると思うけどね!?



posted by さえちゃ at 03:07| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年04月17日

マグネットジェルで銀河ネイル

1AB6C60F-5518-474D-8A0E-A25F78639877.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

my nailは銀河仕様。
いわゆるギャラクシーネイルです。

親指と薬指は、
本当にtha galaxyって感じで作ったけど、
それ以外は黒ベースにマグネットジェルのみ。
わりとシンプルネイルですよ。

C1EEC7BA-6D89-4F94-A0C7-91C5534F46F9.jpeg

中指はマグネットユニコーンを、
人差し指と小指はこちらのグレースジェルの、
プリティーマグネティックジェル02を使用。

どちらかというとかっこいいイメージだけど、
名前はプリティーなんだね?

写真の通り、
青とオレンジの微細ラメが光るので、
たまに角度によって紫色にも見えたりするので、
まさに銀河ネイルにぴったり。

マグネットジェルも、
どんどん種類が増えるなぁ。



posted by さえちゃ at 02:23| Comment(0) | さえちゃのネイル履歴♪

2022年04月16日

ギャラクシーネイル【銀河英雄伝説】

43702E72-AC52-448F-9929-7DFF62E902F3.jpeg


さえちゃ(satomi)です。

現在、銀河英雄伝説にハマってます。
そう、かなり昔の田中芳樹先生の小説ですよ。
学生時代に2巻まで読んでたんだけど、
ここにきて、まさかの再燃。

実は現在2度目のアニメ化がされており、
私の好きな声優さんも出演しているのもあり、
手を出してしまいましたー。

B6593118-56E8-40F2-A695-83317FCDD0FA.jpeg

というわけで、
自分のネイルを銀河仕様にして、
映画も見に行ってきた。

ギャラクシーネイル、
自分でやるのは初めてのような気がする?
マグネットジェルの種類も増えてきていて、
銀河の雰囲気にぴったりねー。

ちなみに私は、
帝国軍も同盟軍もどちらも好きなので、
ネイルは銀河のイメージのみ。
帝国軍の紋章を入れてもかっこいいと思うけどね!!

今のところ、
帝国軍なロイエンタール、
同盟軍ならシェーンコップが好きだな。
まだ原作は5巻までしか読んでないけど。

あ、藤崎竜先生版の漫画にも手を出してしまったよ。
わりと危険な作品にハマってしまったなw

posted by さえちゃ at 02:20| Comment(0) | 概念ネイル♪

ノンワイプトップジェルの検証

64F95F08-74DB-4E4E-8ACB-3EC3322C9990.jpeg

さえちゃ(satomi)です。
ノンワイプトップジェルの検証。

アクセンツのオプションズクリア。
キャンジェル。
キャンジェルノンヒートEX。

↑こちらの写真から、
2週間が経過したのでいざ確認!

0EC8E3FA-9B49-475C-B3C6-EFF19C6A1EB3.jpeg


艶の様子を見たいので、
オイルは塗っておりません。

もうね、私の場合、
左手の人差し指が曇るのは仕方ないの。
どうしても施術中に削っちゃうの。
お客様の手を守るためだから仕方ないね?

左手の中指は何度か、
ファイルでガリっとやった記憶があるよ。
なるべく気を付けてたんだけどね。

左手の親指の先端は、
チップを手に持って削るときに、
一緒に削ってしまうことに気付いた。

というわけで曇っている部分は、
すべて「ファイル傷」であります。
私の手、トップジェルの検証に向いてない。

まぁでもその傷を除けば、
艶の具合は特に変化ない気がする。

てゆか本当は、
黄ばみ具合も確認したかったんだけど、
今回の色はいちばんダメな色だったねw
最初から黄色だもん。

489128EA-7A91-43BD-AFF1-CBB5F6D2AD38.jpeg

ちなみに反対の手もやってた。

ネイル工房・艶姫
ネイル工房・プレミアムノーワイプトップジェル
ネイル工房・艶まる
キャンジェル
キャンジェルノンヒートEX

実は今までノンワイプトップは、
キャンジェルしか使ってなくて、
特に何も問題なかったんだけど、
チップの仕上げに使うやつに関しては、
もうちょっと安いものでもいいかなと思って、
セルフジェルネイラーさんの間で、
人気の高かったネイル工房の、
ノンワイプトップ3種を買ってみたよ。

いや、キャンジェルも、
ジェルの中ではそんなに高くない方なんだけどね!?
チップに使うと凄い勢いで減るんだよね。

F59DE1B4-D085-4AA8-87F5-96E2ED4F7025.jpeg

さて2週間後。
塗りたてはぜんぶツヤツヤだったけど、
あれ、中指と人差し指が怪しい。
右手はファイル傷はないはずなんだけどな。

ファイルを持つときに当たってるのか?
確かにスポンジバッファーはちょっと危ないかも?
ほんと検証に向いてないなぁ。

まぁ小指の艶姫と、
薬指のプレミアムノンワイプは、
文句なしにツヤツヤ。合格。
中指の艶まるは、もう一度要検証かなー。

とりあえず今の感じだとチップに使うのは、
プレミアムノーワイプトップジェルになりそう。
すべてにおいて無難な感じだった。

難がないって本当に最高。

まぁせっかく3種類も買ったので、
使用感についてはまた今度。

とりあえず今回はどのジェルも、
割れたり欠けたりすることなく、
綺麗に保つことができることがわかったということで。




posted by さえちゃ at 00:40| Comment(0) | ネイルツール・商材の紹介♪

2022年04月14日

三日月宗近・明石国行【刀剣乱舞】

BBA34E64-2C2F-4720-99D3-0AB5B0E9CA93.jpeg


さえちゃ(satomi)です。

刀剣乱舞。
実は私、ブラウザゲームの頃からやっております。
今はすっかりスマホアプリゲームのイメージだねぇ。

そんな刀剣乱舞の、
初期からいた三日月宗近という刀剣男士について、
ゲーム内でなかなかいいストーリー物語が展開し、
結果ついにこの度「極」の対象キャラクターになりまして!

まぁ何言ってるかまったくわからんと思うけど、
とにかく嬉しいことがあったわけですよ。
早く修行から戻ってくるといいなぁ。

というわけで、
少し前に作ったやつだけど、
刀剣乱舞で私が好きな刀である、
三日月宗近と明石国行をイメージしたネイルです。

概念ネイルは楽しいねぇ。
そのうち他の刀剣男子たちも作りたいねぇ。



posted by さえちゃ at 02:38| Comment(0) | 概念ネイル♪

2022年04月13日

ベージュ系マグネットネイル

A5DCA710-4A72-4131-BD3F-D41B0C0553C3.jpeg


さえちゃ(satomi)です。

ベージュ系マグネットネイル。
前回の検証記事に動画を貼ってみたけど、
どうやらこのブログの動画は埋め込みじゃなくて、
わざわざ別窓で開く仕様だったみたいなので、
イマイチだなということで、動画は封印。
おとなしく画像と文章だけで、
ブログを続けていきたいと思いますよ。

ま、誰かに見てもらいたいというよりは、
自分の備忘録みたいなものだしね。

この「さくらのブログ」も、
いつまでサービスを続けてくれることやら。
よろしくお願いしますよー。

さてベージュ系マグネットネイル。
結果的にはベージュカラーを塗った上に、
ICEジェルのスターギャラクシー1154で仕上げました。

こちらは、
お客様の持ち込みデザインをアレンジですが、
マグネットジェルの部分使いと、
ミラーネイルのラインの組み合わせもいい感じだね?

最近ミラーネイルの出番が本当に多い!!!
ミラーパウダーの色の種類、
もうちょっと増やしてもいいかも。

posted by さえちゃ at 02:17| Comment(0) | お客様のネイル画像♪