2025年01月24日

ニットネイル&チョコネイル

IMG_1371.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

ニットネイルとチョコネイルで、
バレンタインネイルですわぁ。

ニットネイル、
冬ネイルの王道ネイルだけど、
久しぶりに施術した気がする!

ニットはデコボコしてるのが可愛いから、
トップジェルで凹凸を埋めてしまわないように、
ベースカラーをトップジェルまで塗って完全に仕上げてから、
アートしてマットトップを薄めに塗るのが正解。

うんうん、
覚えててよかった。

最近は粘土ジェルを使って、
ひも状のものを何個か作って、
実際にねじって編むやり方の、
3Dニットネイルもあるけど、
全体的に凄い厚みになりそうだよね?

まぁでも、
一度くらいは練習しておくべきかしら。


posted by さえちゃ at 00:38| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2023年09月02日

成人式用ネイルチップ制作!

0FC51B71-B511-46C6-B9B5-4D7BCCE61F62.jpeg


さえちゃ(satomi)です。

SE時代の同僚さんから、
「姪の成人式ネイルをお願いしたい」
と、依頼されました。

非常に光栄だったのですが、
姪っ子さんの生活的に、
ジェルネイルよりチップがいいかも、
ということで。

久しぶりのオーダーチップ作成ですー。

EE1214AC-2657-46E6-BF77-E93DBE2A4252.jpeg

サロンに来てもらって爪のサイズを測り、
どんなデザインがいいか相談して、
がっつり和柄のネイルチップに。

薬指だけ3種類作って、
前撮り用、本番用、シンプル用に対応してます。

71F382D0-E87B-432A-B3F6-B5562DBAC3DB.jpeg

爪が小さめのお客様だったので、
小指のサイズが9!さすがに9は持ってない!
慌てて発注しましたよ。

サロンの施術で、
がっつり和柄ネイルをやる機会は少ないので、
とても楽しかったです。

しかしこのデザインに使うネイルシールが、
そろそろなくなってしまうのですよ。
とっくに廃番してるシールなので、
今後、困るかもしれないなぁ。


posted by さえちゃ at 17:19| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年06月20日

ピンクのビジューな香水瓶ネイル

8DEA35B6-70B3-426D-A68C-A1BD039AB087.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

香水瓶のネイルパーツ。
実は、いつ買ったのかも覚えていないのですが、
この度、お客様の目にとまり、
たぶんおそらく初使用!!

こういうとき、
ネイルパーツに対して、
「使ってもらえてよかったねぇ」
みたいな謎の感情が湧きます。

7D6EC4CF-5656-4069-91F7-7C91D1609DDC.jpeg

うん。
可愛いねぇ。
よかったねぇ。

パーツに語り掛けるの、
だいぶ怪しい人間だな。

そういう、
なかなか日の目を見る機会がないパーツたちも、
いつでもお客様に見てもらえるように、
どこかに並べて展示したりすればいいのかな?

posted by さえちゃ at 02:19| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年06月11日

ネオンカラーのグラデーションネイル

075DCC41-8706-4B15-9552-4C24E019ECB8.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

派手なネイルにしたいというリクエストだったので、
思いっきり派手なネオンカラーネイルにしてみましたよ。

全体的に、
ピンクからオレンジのグラデーションネイル。

原色の蛍光カラー。
派手可愛い。

A08CE00A-7FE8-4205-A729-FDCD3E6EEE69.jpeg

周りから凄い好評だったとのことで、
めちゃくちゃ嬉しいです。

モチベーションアップ。


posted by さえちゃ at 02:01| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年06月06日

ダークブルーマグネット&ビジューネイル

1840DF1F-2804-429A-BA43-FE25C19BD977.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

マグネットネイル。
本当にすっかり定番ネイルになってしまったな。
気付いたら手持ちのカラーもかなり増えてました。

そして最初は苦戦していた光を真ん中に集める作業も、
今はわりと得意だったりしますよ。

個人的に、
最後にシースルーのカラージェルを乗せて、
微妙にカラーチェンジができるのもいい!

今回はネイビーのマグネットに、
モスグリーンのシースルーカラージェルを乗せて、
ちょっとくすみカラーなダークブルーにしてみた。

26CB73BA-6063-4F8D-BC91-B4F83A19EA2E.jpeg

まぁマグネットネイルは、
写真を撮る角度を考えないと、
マグネット感がゼロになるんだけどねー。

ぱっきり白に、
大きめのオーロラビジュー可愛かった!
でもオフが大変だった。

ニッパーを入れる隙間がないビジューネイルの、
爪に負担が少ない簡単なオフの方法はないのだろうか。
悩ましい。


posted by さえちゃ at 02:04| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年06月02日

紫陽花ネイルに水滴アート

47A0E109-D0B7-4D2D-8694-5B666BE4DAAD.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

下書きだけして、
投稿していない記事がいっぱいあるな。

こちら、
今年たくさん施術した紫陽花ネイル。
水滴も乗せちゃったバージョンですよ。

水滴アートは、
マットネイルの上が可愛いと思ってたけど、
ユニコーンの上も意外と目立って可愛い。

899E0F2D-7E65-44E7-A77A-751230DA7ED7.jpeg

この紫陽花シール、
本当にめちゃくちゃいっぱい買ってしまったので、
来年以降も流行ってほしいと願うばかりですわぁ。




posted by さえちゃ at 23:57| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年05月25日

爬虫類ネイルかな?

889AAE62-B10C-4FF7-BB62-580B55B940F4.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

くすみカラーに、
ほんのりミラーパウダー。
ワンポイントに蜥蜴を乗せて。

かなりクールに仕上がったので、
「実は蛇のパーツもあるんですよー。
まぁかなり大きいんですけどね」

と言ってみたところ、
わりとノリノリで「乗せる!」と。

おおぉぉおぉ。









56795DB5-D025-42EB-BF50-B24C80ADE515.jpeg

実は自分の爪にも乗せたことがない、
巨大な蛇のビジューパーツ。

ちょっと爪の先から出ちゃってるし!!!

日常生活的に大丈夫なのか、
実はめちゃくちゃ不安でしたが、
特に問題なかったですよ、
とのことで良かったよーー。

私はわりと慎重派だったりするので、
なんでも先に検証しておきたいのですが、
「じゃあ私で実験しちゃってください!!」
と言ってくださるお客様も意外と多くて、
びっくりしつつもありがたかったり。

でも次回に無事なネイルの姿を見るまで、
心配でちょっぴり胃が痛かったりする、よ?

そんな爬虫類ネイルの思い出。



posted by さえちゃ at 02:08| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年05月15日

紫陽花&たらしこみネイル

D3E49700-DC95-490F-B46C-A648DE2F100B.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

紫陽花ネイル。
お客様の持ち込みデザインです。

幸い紫陽花シールはサロンにあったんだけど、
大きいサイズの紫陽花しかなくて。
小さい紫陽花の部分はどうしようかと。

悩んだ結果、
小さい紫陽花の部分は、
たらしこみアートにすることにしましたー。

91CB28AA-67FD-45F6-943F-9C8FF76C1B46.jpeg

アクリル絵の具のたらしこみアート。
小さいサイズだと乾くのも早いので、
意外と簡単にできてしまった。

そして、
やっぱり可愛い!!!

お客様と、
たらしこみ懐かしいねと、
わいわい語ってしまいましたよ。

長く通っていただいて、
本当にありがたいが溢れる。

その後、
この紫陽花ネイル流行りそうだなと思って、
大量に紫陽花シールを購入しましたー。


posted by さえちゃ at 02:17| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年04月29日

SMint(エスミント)さんの押花フレンチネイル

B0977F7F-3C7C-493F-B10D-2A92929DBFBB.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

新しく入荷したエスミントさんの押し花で、
押花フレンチネイルです。

通常のレースフラワー押し花より、
ちょっとだけサイズが大きめで、
花自体がちょっぴりグラデーションになってる。

可愛い。


52E3BC52-C64D-4E58-923C-FBFF66D89AE5.jpeg

本物の押し花は、
押し花シールと比べて埋め込むのが大変なので、
わりと避けてしまいがちだったのですが。

今の私には自作の、
シャレドワのスティックライトもどき(仮)があるからね!

本当に便利。
ライトめちゃくちゃ大活躍。
押し花ネイルも怖くない。
あとやっぱりリアルな押し花は可愛い。

というわけで、
always welcome 押し花ネイルです。

posted by さえちゃ at 02:13| Comment(0) | お客様のネイル画像♪

2022年04月23日

青系のレリーフネイル

4983CA92-6390-4D7B-97AD-D3E023E1FC14.jpeg

さえちゃ(satomi)です。

シリコンモールドで作ったパーツを乗せる、
レリーフネイル。

今回は、
お客様のリクエストで青系にしてみました。
自分でパーツを作るので、
どんな色でもできるのがいいですね。
青系もいい!

60D40D8F-5C59-4F53-8759-B033ABF7704A.jpeg

とはいえ今回気付いたけど。
その場でパーツを作るとなると、
その間、お客様は何もすることがないので、
ちょっと暇そう。

モールドにジェルを入れて硬化するだけなので、
作業自体は簡単なのですが、
これがまた小さいモールドなので、
空気を抜いたりするのにわりと時間がかかる。

作るパーツの量もけっこうあるので、
なにか時短のいい方法はないかなー。

とりあえず、
同じモールドをもう1個買っておくというのは、
ありかもしれないと思いました。




posted by さえちゃ at 03:30| Comment(0) | お客様のネイル画像♪